ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ふくやまピース・ラボ > 活動報告 > 2020ふくやまピース・ラボ > 第4回「ふくやまピース・ラボ」が開催されました! 「福山空襲 ~8月8日に体験したこと~」

本文

第4回「ふくやまピース・ラボ」が開催されました! 「福山空襲 ~8月8日に体験したこと~」

印刷用ページを表示する 掲載日:2020年8月8日更新

≪2020年度≫

第4回「ふくやまピース・ラボ」を開催しました!「福山空襲~8月8日に体験したこと~」

 8月2日(日曜日),第4回「ふくやまピース・ラボ」は「ふくやまピース・ナビ」ガイド部会と合同で開催しました。
 福山空襲体験者であり,現在も「ふくやまピース・ナビ(平和継承に取り組む市民団体)」で福山空襲の証言活動を行っている,森近 静子さんから「福山空襲~8月8日に体験したこと~」というテーマで講義を受けました。

日時 : 2020年(令和2年)8月2日(日曜日)10時00分から12時00分

場所 : 福山市人権平和資料館,備後遺族会館

内容 : 講義「福山空襲 ~8月8日に体験したこと~」

講師 : 森近 静子さん

◆講義「福山空襲~8月8日に体験したこと~」(講師:森近静子さん)

 森近さん森近さん講義
 講義では,75年前の8月8日,森近さんは7歳の時福山空襲に遭いました。当時,体験されたこと,感じたことや暮らしについてお話ししていただきました。

≪講義の概要≫
◇福山空襲当夜の我が家
 75年前の8月8日午後10時すぎごろ,空襲警報の知らせで,森近さんの家族7人は敷地内の防空壕へと駆け込んだ。森近さんの父親は,家族が防空壕に入っているのを見届けると,近所のみなさんと水の入ったバケツを持って集会所へと急いだ。ところが今出たと思ったら,すぐに舞い戻ってきて「もうだめだ!」という言葉とともに防空壕に滑り込んできた。それと同時に「シュー,シュー,シュー」というものすごい物音がした。焼夷弾が落ちた時のあのすさまじさは言葉で表すことができず,生きた心地がしなかった。外から近所の人が「森近さん!大丈夫か!」と叫ぶ声を耳にした時「ああ,私たちは助かったのだ」とお互いに顔を見合わせほっとした。一睡もしないで夜明けを待ち,翌朝,森近さんがお姉さんと2人で外に出てみると,森近さんの家の防空壕の栗の板が斜めにさけ3メートル先の田んぼの中に突きささっていた。その様子は爆弾の凄まじさを物語っているようで身も心も縮み上がる思いがした。

◇我が家の防空壕
 森近さんの家の防空壕は,森近さんのお父さんが家族を守るために作られたもので,丈夫な栗の原木を西条の奥の方までもらいに行き,自ら製材所へ運び,加工してもらった板を使って作られた。

◇戦後の生活(主に衣類について)
 昭和14年に物価統制令が公布され,生活必需品すべてに切符制度が実施されていた。昭和18年3月には切符制度が廃止になったが,衣料不足にともない新たな切符制度が昭和22年に設けられ昭和26年まで続いた。当時は生きていくことが精一杯で着用するものに心を配るゆとりもなく,物資不足の中,”贅沢は敵”という思いで日々を過ごしていた。戦後の衣料不足は合成繊維の発達にともない解消された。

 

 ◆動画(YouTube)

森近さんイメージ

「福山空襲 ~8月8日に体験したこと~」  語り手:森近 静子さん
   クリックすると動画(YouTube)に移動します。

 

◆参加者の感想 

・当時の方にしか分からない貴重な話を聞くことができてよかった。
・私たちは当たり前のように服を買っているけど,昔は布の価値が高く,大変な思いをして買っていたことがわかった。
・森近さんのお話を今後の活動にいかしていきたい。
・幼いころの「もうだめだ!」という言葉が忘れられないという話を聞いて戦争は,年齢を問わず,人の心に傷を残してきたのだということをあらためて感じた。
・自分の心に響いた言葉を大切にしていきたい。
・今日の話を心に留めるのではなく,自分の言葉にもして伝えていけるようにしていきたい。
・私たちが受け継いで,伝承していかなければならないとあらためて感じた。

◆今年も「原爆・福山戦災死没者慰霊式」に参列します!

 今年も,8月8日(土曜日)17時30分から行われる「原爆・福山戦災死没者慰霊式」に参列します。今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため規模を縮小しての開催となるため,ふくやまピース・ラボを代表して3人が追悼のことばを述べます。悲惨な戦争を二度と繰り返してはいけない,未来の平和を願い,私たちの思いを,みなさんに届けたいと思います。

 ≪次回のふくやまピース・ラボ≫

日時 : 2020年(令和2年)8月8日(土曜日)16時30分から18時00分

場所 : 福山市中央公園「福山市戦災死没者慰霊碑(母子三人像)」前

内容 : 「第66回原爆・福山戦災死没者慰霊式」参列