ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ワーケーションふくやま
ワーケーション環境
各種制度

本文

ワーケーションふくやま

福山市は,瀬戸内海に面した沿岸部や市北部を中心とした山間部など自然豊かな場所に,新幹線のぞみも停車する中心部から短時間でアクセスできるなど,レジャー・休暇を楽しむ環境が整っています。
こうした場所で,テレワークを活用した「ワーク(仕事)」と「バケーション(休暇)」の両立を楽しみませんか。

医王寺からの風景 鞆の浦雁木

ワーケーションふくやま公式ウェブサイト

ワーケーションふくやまとは…

首都圏等の人材や企業が一定期間,福山市に拠点を移して業務を行うことで,福山で働く・暮らすことの魅力を体験します。その上で,生産性やQOL(クオリティ・オブ・ライフ)の向上が実現できる都市として効果的に情報を発信し,移住や首都圏等の人材・企業の誘致につなげることを目的とします。

福山市がめざすワーケーション

福山市のワーケーションは,「ワーク(仕事)」と「バケーション(休暇)」を組み合わせただけでなく,産業界や地域との交流などによる「コミュニケーション」や,それを通じた「イノベーション」の創出をめざしています。

体験イメージ

ワーケーションふくやまは,体験者の希望に応じ,次のような体験ができるよう取組を推進していきます。
体験イメージ

ワーケーションふくやま協力施設

福山市には,テレワークをしつつ,瀬戸内ならではの休暇など非日常を体験・満喫していただける環境が整っています。
宿泊施設やコワーキングスペースなどワーケーションを行う上で必要な環境を提供する協力施設をご紹介します。

詳細はこちら(協力施設一覧)

宿泊施設(イメージ)

燧冶外観ANCHOR外観鷗風亭外観AREAIN部屋

コワーキングスペース・シェアオフィスなど(イメージ)

ひうちや共用halappaスペースポルテ北吉津DioPorte部屋

実施状況

福山市では,2019年度,東京のクリエイティブ・IT関連企業で働くクリエイター,フリーランスの2人に田尻町でワーケーションを体験していただき,ワーケーション事業のモデルケースづくりを行いました。
実施状況について,ご紹介します。

都市圏から離れることで生まれるITの可能性

兼業・副業限定の戦略推進マネージャーが作る未来

2019年度実施状況(モデルケースづくり)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)