本文
社会福祉法人 龍華福祉会 指導監査結果
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年7月1日更新
文書による指摘事項及び改善状況(2025年(令和7年)6月30日現在)
○2024年度
実施年月日 | 指摘事項 | 改善状況 |
2025年2月28日 | 重要案件に係る職員の任免手続き等において、理事長としての「善管注意義務」に基づく判断や職員の監督業務に問題がなかったか、理事会で十分に審議・検討を行うこと。 | 改善済 |
理事会は理事の職務の執行について審議し、必要な助言、監督をすること。 | 改善済 | |
監事監査体制を充実させ、理事会の業務執行について必要な調査を行い、業務の適正の確保に努めること。 | 改善中 | |
評議員会は、役員の職務の執行を監督し、社会福祉法人の適正な運営に寄与すること。 | 改善中 | |
理事長選任後、就任の日から2週間以内に就任の登記を行うこと。 | 改善中 | |
理事会が監事の選任に関する議案を評議員会に提出するためには、監事の過半数の同意を得ること。 | 改善中 | |
評議員会の招集については、理事会の決議を得ること。 | 改善中 | |
理事会開催日から1週間以内に評議員会を開催する場合は、事前に評議員全員から招集通知の省略について同意を得ること。 | 改善中 | |
社会福祉充実残額が発生した場合は、社会福祉充実計画を策定し、これに基づき事業を実施すること。 | 改善中 |
実施年月日 | 指摘事項 | 改善状況 |
2025年2月28日 | 指摘事項なし。 | - |
○2023年度
【法人運営】 実施せず。
【会計経理】 実施せず。
○2022年度
実施年月日 | 指摘事項 | 改善状況 |
2022年11月17日 | 役員改選に伴う理事長の選定は、評議会において新たに選任された役員による理事会で行うこと。 | 改善済 |
監事について、早急に評議員会の決議により選任すること。 | 改善済 | |
役員等の報酬等の支給基準に関する規程については、報酬等の支給時期・支給の手段を規定し、評議員会で決議すること。 | 改善済 |
実施年月日 | 指摘事項 | 改善状況 |
2022年11月17日 | 指摘事項なし。 | ー |