本文
【第41回】健康づくりNewsletter
印刷用ページを表示する 掲載日:2017年7月21日更新
乳がん ~早期発見で90%以上は治ります~
乳がんは乳腺にできるがんです。しこりがあっても痛みはないため,進行した状態で見つかることも少なくありません。早期発見・早期治療のために,月に1度の自己検診と2年に1度の乳がん検診を受けましょう。
● 自己検診の方法は?
月経が終了して約1週間後,または閉経した人は日にちを決めて、毎月行いましょう。
(1) 鏡の前で,両腕を頭の後ろに組んで乳房全体を見てみましょう。
□左右の乳房の形に違いはないか
□くぼみ,ひきつれ,ふくらみがないか
□変色,ただれがないか
(2) 4本指で「の」の字を描くように脇の下と乳房全体を触りましょう。
□しこりはないか
(3) 乳首をつまみましょう。
□血のような分泌物は出ないか
異常があれば,すぐ専門医を受診しましょう。
● 乳がん検診はどこで受けることができるの?
医療機関や集団健診で受けることができます。
詳しくは,成人健診課HPで確認してください。