本文
福山市葬祭会館の利用のご案内
印刷用ページを表示する 掲載日:2017年2月14日更新
概要
福山市の葬祭会館は葬儀や通夜に使用していただく施設です。
中央斎場・西部斎場に併設しており,火葬場までの移動が少なく大変便利です。
葬祭会館は,式場(会場)をお貸しするだけですので,祭壇・装具一式・飲食物等は,ご使用される方に準備していただくようになります。葬祭業者等と相談・確認のうえ,ご利用ください。
利用時間
受入(退出)可能時間:8時30分から17時15分
※通夜での使用にあたっては,16時30分までに遺体を搬入してください。
使用限度時間:24時間
利用料金
葬祭会館の使用料は次のページでご覧ください。
葬儀費用には,葬祭会館使用料のほか,
一般的に,
・祭壇 ・棺 ・骨壺 ・遺影やお花 ・霊柩車(寝台車)代金などが必要になります。
葬儀を円滑に執り行うためにも,葬祭業者から見積書をとり,追加料金の有無などサービス内容と金額を事前に確認することをおすすめします。
注意事項その他
・遺族控室は和室となっており,食事や仮眠をとるなどしてお休みいただけます。
・中央斎場葬祭会館には,入浴施設もございます(タオル等はお持ちください)
※西部斎場葬祭会館にはございません。
・湯沸室には,ガスコンロ,冷蔵庫,急須,湯呑みを置いており,ご自由にお使いいただけます。
※茶葉,ふきん,ゴミ袋などはありませんのでお持ちください。
・使用された設備・備品類については,使用前の状態に整理整頓していただき,ゴミはお持ち帰りください。