ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

6月の写真

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年7月4日更新
6月の写真

活動の様子

子どもたちのつぶやき

見学出発

 

運動場は広いな

 

給食室をのぞこう

 

カメさんの餌やり

 

小学校見学いってきたよ!

ちゅうりっぷ組さん小学校へ探検出発

雨続き 晴れ間を見つけ お出かけです

「いってきます」

「かめさんにもあいたいな」

「えさやりたのしみだな~」

 

 

「うんどうじょうひろいな」

「まだまだ あるくの」

体育をしているお兄さん お姉さんにあいさつ

「こんにちは」

 

 

 

歩いていると いいにおい

「おなかすいたよ」

給食の先生が今日の献立を教えてくださいました

「いつも おいしい給食 ありがとうございます」

「きょうも いっぱいたべるよ」

 

 

 

 

いよいよ カメさんに会います

「たくさんいるな~」

「あったべてる」

「こっちにもあげよう」

「みずからでてきているよ」

見るものすべて珍しく 

スポンジのように 吸収しています

 

畑を田んぼに変えます

水入れ

ぬけないよ~

みんなでやります

気持ちいい

とうとうぼちゃん

代掻きしました!

今年も田植えの時期がやってきました

今日は,代掻きです

エンドウ豆を植えていた畑を 田んぼに変えます

まずは,土を耕して

「なにしているの」

「ふかふかの土きもちいいね」

「歩けるよ歩けるよ」

 

次は,水を入れます

「ここを水でいっぱいにするんだ」

「なかなか入らないぞ」

 

「たいへんだ 園長先生が でられない」

「たすけなくっちゃ」

「てをひっぱって」

「おもたいよ~」

 

 

 

 

 

準備オッケ~

「みんなで力を合わせて がんばるぞー」

 

 

 

 

 

 

「うわーい 足抜けないよ」

「どろどろだ」

「あれ~ たすけてー」

 

 

 

「お尻ついちゃった」

「服はどろだらけ」

 

紙芝居で地震のお話を聞きました

 

みんな真剣な表情

 

地震が起こったらどうする

 

さあ机の下の隠れよう

 

津波に備えて小学校へ避難開始

地震・津波避難訓練しました!

地震について 紙芝居で聞きました

「地面が揺れるんだって」

「たっていられないよ」

 

 

 

みんな真剣なまなざし

「よく聞いておかなくちゃ」

「前にも聞いたことがあるよね」

 

 

 

 

地震が起きたら どうする

「あたまをまもる」

「ダンゴムシポーズ」

やってみよう

「机の下に隠れる」

「静かにする」

「先生の合図をまつ」

 

 

 

お部屋に帰ると

非常ベル「ジリジリリン~」

地震発生の放送

「それ つくえのしたに」

「だまってるよ」

地震の揺れはおさまった

 

 

津波が来る 小学校へ避難開始の放送

「しゃべらない」

「おさない」

「もどらない」

小学校へ避難終了

「訓練おわり」の合図まで 緊張感いっぱい

安全・迅速に避難できました 

 

最初の話 じゃがいもについて

 

場所きめです

 

こんなのとれました

 

すごいですよ

 

これどうぞ

 

ここほったら

 

あるよあるよ

じゃがいもをほりました !

たくさんとれました

去年植えていたジャガイモを収穫しました

 

 

 

 

 

 

じゃがいもについて お話を聞きました

 

 

 

 

いつもの ペアで どこを掘るのか決めました

「さあ ほろう」

「どうやってほるの」

 

 

 

 

 

 

 

「こうやって ひっぱってから」

「あるある たくさん」

「これみて こんなに」

 

 

 

 

 

 

 

「つちのなかに まだなにかある」

「あったあった」

「ここにもあるぞ」

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ でてきます

「ここほれ それほれ」

「うあーい やった~」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほった芋は持って帰りました

どんな姿に変わっていくのかな

 

自分たちで育てたジャガイモの収穫長

子どもたちも「不思議」と「発見」を

繰り返し成長しています

 

佐藤先生に田植えの話をしてもらいました

 

苗をもらって植える準備

 

さあ植えよう

 

一つください

 

お家の方も植えてみました

 

来年はちゅうりっぷ組ですよ

佐藤先生に田植えを教えていただきました

先生からコメ作りの話を聞いて

田んぼに出ました

そして

今年も手城幼稚園恒例「田植え」が始まりました

 

 

佐藤先生にお話をしていただきました

みんなに3~4本ずつ分けてもらって

 

 

 

 

さあ田植え始まり

「こんなに少なくてもいいの」

「これで大きくなってくかな」

 

田んぼに入って 植えましょう

「ろーぷにそって 植えるんだよね」

 

 

 

 

「間をあけなくちゃ」

「おしちゃだめだよ やさしくだよ

 

 

「はやくはやく 植えたいよ」

「もう三回目 うまいでしょ」

「あしもかんたんにぬけるよ」

「だって そおっと歩いてるもん」

 

お家の人も植えてみたら

初めての体験です

「うまく土にはいらないですね」

こどもたちから

「もっとぎゅっと最後は指で押しこむんだよ」

 

 

 

 

 

それをみていたちゅうりっぷ組さん

「らいねんは するんだよね」

 

 

 

人権平和資料館

伊藤先生のお話

お弁当タイム

福山城

陸橋からの眺め

楽しいね

おいしいお弁当

 

園外保育 福山人権平和資料館 トラ公園

 

ひまわり組は路線バスで福山駅まで行きました

そこから歩いて 目的地に到着

 

 

 

天候もよく 玄関先で水分補給

中に入って,ビデオをみてから

戦争の話を聞きました

過去と現在の状況を結び付けて

お話を聞いていました

 

 

 

 

「なんで せんそうをするんじゃろう」と

 

 

 

 

それから 福山城へ行き

お弁当タイム 公園でも遊びました

 

 

帰りはジャンボタクシーにて幼稚園まで帰りました

 

 

 

ちゅうりっぷ組は 一ツ橋中学校をこえて

通称「トラ公園」まで いろんなものを見つけながら

歩いて行きました

陸橋から下に見える道路

「うわー トラックが下に見える」

 

 

 

「中学生のひとが手を振ってくれた」

「かわのなかになにか およいでいる」

 

 

 

 

 

幼稚園に帰ってからお弁当

「やったー 大好きなものだ」

おなかいっぱい たべました。

 

サツマイモの植え方を聞いています

ペアになって植えています

みんな上手です

そこそこ植えてね

植えたら水やりです

さつま芋植えました

 

じゃがいもや玉ねぎを収穫した後に

先生のお話を聞いて

 

 

「なるほど そうやるのか」

 

「穴をあけて」

「そこになえをつっこんで」

 

 

「あれ~ 土に埋まらないよ」

 

先生が思わず穴あけを

 

 

 

 

「できるよ こうやってひっぱって」

 

 

 

 

 

 

 

 

植えた後は 水をやります

 

「じょうろで 水をやるよ」

「たくさんやって もっともっと」

「これで大きくなるかな?」