福山市視覚障害者福祉協会
印刷用ページを表示する 掲載日:2022年3月31日更新
団体名称 | 福山市視覚障害者福祉協会 | ||
---|---|---|---|
フリガナ | フクヤマシシカクショウガイシャフクシキョウカイ | ||
主な活動分野 | 保健・医療・福祉 | 団体会員数 | 79人 |
設立年月 | 1949年08月 | まちサポ登録年月 | 2015年01月 |
登録番号 | 74 | ||
目的 | 視覚障がい者の共助と親睦を図り、視覚障がい者の生活と社会的地位の向上、福祉の増進をめざすことを目的とする。 | ||
活動内容 | 視覚障がい者、その家族及び地域との交流。 視覚障がい者の文化、体育活動の向上。 視覚障がい者の職業及び教育に関する活動。 その他活動の目的を達成するために必要な活動。 |
||
主な活動地域 | 市内+周辺地域 | 活動時期 | 定期 |
活動曜日 | 火 木 日 |
入会条件 | 視覚障がい者、その家族、支援者、その他 |
会費 | 入会金 - 年会費 4,800円 月会費 - その他 - 備考 - | ||
代表者名 | 大成 敏正 | ||
フリガナ | オオナリ トシマサ | ||
団体所在地 | 広島県福山市野上町3-15-7福山市視覚障害者福祉センター | ||
電話/Fax | 電話:090-5706-3005 Fax:‐ | ||
メールアドレス | rmt015@do6.enjoy.ne.jp | ||
団体のHP | |||
メッセージ | 本会は、視覚障がい者の生活と社会的地位向上の為、行政に要望や運動を行うとともに障がい者大会や、スポーツ大会等に参加しています。会員の交流事業として、視覚障がい者用パソコンや点字の勉強会、女性部や青年部を始め、音楽、カラオケ、卓球、大正琴のクラブが定期的な活動をしています。あなたも参加してみませんか? |