備後セカンドライフくらぶ
印刷用ページを表示する 掲載日:2018年8月16日更新
団体名称 | 備後セカンドライフくらぶ | ||
---|---|---|---|
フリガナ | ビンゴセカンドライフクラブ | ||
主な活動分野 | 文化・芸術・スポーツ | 団体会員数 | 150人 |
設立年月 | 1998年03月 | まちサポ登録年月 | 2015年03月 |
登録番号 | 100 | ||
目的 | 企業・団体の定年退職者が会員相互の親睦を図り、セカンドライフを生き生きと健康で広く社会活動に貢献することを目的とする。 | ||
活動内容 | ・活動は、原則2カ月毎、年6回次のことを実施 ・会社、工場、各種施設の見学と体験 ・遺跡等歴史探訪 ・講演会、軽スポーツ(ニュースポーツ)等の開催 ・各種の福祉活動とボランティア |
||
主な活動地域 | 市内+周辺地域,県外 | 活動時期 | 定期 |
活動曜日 | 入会条件 | 原則企業定年退職者 | |
会費 | 入会金 - 年会費 個人1,500円 夫婦2,000円 その他 - | ||
代表者名 | 近藤 茂久 | ||
フリガナ | コンドウ シゲヒサ | ||
団体所在地 | - | ||
電話/Fax | 電話:- Fax:- | ||
メールアドレス | hashimasa11@nifty.com | ||
団体のHP | |||
メッセージ | 大中小企業を問わず,定年退職後,企業の枠を超えて,文字通りセカンドライフを健康で生き生きと有意義に過ごす事を目標にしております。 |