特定非営利活動法人 ひとまちスタジオ
印刷用ページを表示する 掲載日:2017年10月17日更新
団体名称 | 特定非営利活動法人 ひとまちスタジオ | ||
---|---|---|---|
フリガナ | トクテイヒエイリカツドウホウジン ヒトマチスタジオ | ||
主な活動分野 | 情報化社会の発展 | 団体会員数 | 10人 |
設立年月 | 2014年5月 | まちサポ登録年月 | 2015年06月 |
登録番号 | 117 | ||
目的 | 情報技術などを活用したコミュニケーションの場や学習環境のプラットフォームを提供するとともに,地域のICT環境の普及に貢献し生活の質的向上に貢献します。また,情報技術分野に留まらず,個人が持つ豊富な経験や能力,地域商業等の経営資源を活かし,様々な分野で社会が求める経済活動やサービス・役務の開発・提供を行い,雇用創出と自己実現,健康でイキイキとした人間性豊かな地域社会の創造をめざします。 | ||
活動内容 | すべての世代にやさしいITをモットーに活動 事業内容 ◆子ども未来創造大学(2016.07~) ITリテラシー、ロボット制作などを通じて社会と繋がる学びの場を創る活動 ◆DECOBOCO「障がいを持った子ども達のための居場所 放課後デイ」(2016.08~) ITとロボットで療育環境と社会へ繋Eプロデュース(2016.07~) 子育てママさんとITをきっかけとしたおしゃべりの場と仕事創りの活動 ◆トライワープパソコン教室(2015.06) シニア向けのITをきっかけとしたおしゃべりの世代間交流活動 |
||
主な活動地域 | 市内全域,市内+周辺地域 | 活動時期 | 定期 |
活動曜日 | 入会条件 | なし | |
会費 | 入会金 - 年会費 - 月会費 1,000円/2,000円 その他 - 備考 - | ||
代表者名 | 平岡 顕治 | ||
フリガナ | ヒラオカ ケンジ | ||
団体所在地 | 広島県福山市伊勢丘8丁目17-1 | ||
電話/Fax | 電話:084-961-3034 Fax:084-961-3034 | ||
メールアドレス | hitomachi.studio@gmail.com | ||
団体のHP | http://hitomachi-studio.org | ||
メッセージ | 「地域のすべての世代にやさしいIT環境を作る」をコンセプトに活動をしています。 |