本文
【重要】8月18日の大雨による災害対応状況及び被害状況について(最終報)
2021年(令和3年)8月18日からの大雨による災害対応状況及び被害状況について(最終報) [PDFファイル/142KB]
2021年(令和3年)8月18日からの大雨による
災害対応状況及び被害状況について(最終報)
8月20日16時00分現在
※太字は前回からの変更点
※大きな変更がない限り最終報とする。
1 気象状況(警報・注意報)
8月18日 5時27分 大雨警報(浸水害)
7時13分 大雨警報(土砂災害)
洪水警報
10時45分 大雨警報(浸水害) 解除
洪水警報 解除
洪水注意報
13時08分 洪水注意報 解除
8月19日 7時39分 大雨警報(土砂災害) 解除
大雨注意報
10時05分 大雨注意報 解除
2 福山市の体制
8月18日 7時13分 注意第2体制
7時50分 非常第4体制
10時45分 注意第2体制
8月19日 7時39分 注意第1体制
10時05分 体制解除
3 避難情報の発令
8月18日 7時50分 避難指示【警戒レベル4】本郷川
本郷,遺芳丘(東村・今津・高西),松永,神村,柳津
7時58分 避難指示【警戒レベル4】羽原川
松永、神村,遺芳丘(今津・高西),柳津
8時06分 避難指示【警戒レベル4】吉野川
御幸,宜山,駅家,駅家北(駅家東)
8時37分 避難指示【警戒レベル4】有地川
有磨,福相,宜山
4 緊急避難場所
8月18日 8時37分 11か所を開設
西部市民センター(※),北部市民センター(※)
本郷小学校,東村旧学校施設,遺芳丘小学校,神村小学校,御幸小学校,
駅家南中学校,駅家北小学校,芦田中学校,福田公民館
(※)はペット対応
(自主開設避難場所 2か所→閉鎖)
10時45分 すべての緊急避難場所を閉鎖
5 避難者の状況
8月18日 10時45分 0人(最大39人)
6 自主避難場所
8月18日 16時00分 12か所を開設
まなびの館ローズコム(※),鞆公民館,西部市民センター(※),
北部市民センター(※),東部市民センター(※),
かんなべ市民交流センター(※),しんいち市民交流センター(※),
ぬまくま市民交流センター(※),うつみ市民交流センター,
山野ふれあいプラザ,常金丸公民館,赤坂公民館
(※)はペット対応
8月19日 7時39分 すべての自主避難場所を閉鎖
7 自主避難場所の状況
8月19日 7時39分 0人(最大2人)
8 被害状況 (8月16日からの累計)
(1) 人的被害 なし
(2) 住家被害 なし
(3) その他被害 なし
(4) 道路・橋梁被害 舗装剥離 1か所 本郷町
路肩損壊 2か所 本郷町,東村町
(5) 河川・ため池等被害 堤体陥没 1か所 柳津町
護岸崩落 1か所 本郷町
(6) 土砂災害 なし
(7) 倒木 なし
(8) ライフライン被害
電気:異常なし
ガス:異常なし
水道:異常なし
電話:異常なし
船の運航状況:8月20日16時00分現在
走島汽船 平常どおり
鞆市営渡船 平常どおり
鉄道の運行状況:8月20日16時00分現在
山陽新幹線 平常どおり
山陽本線 平常どおり
福塩線 平常どおり
井原線 平常どおり
バスの運行状況:8月20日16時00分現在
中国バス 平常どおり
鞆鉄道 平常どおり
北振バス 平常どおり
井笠バス 平常どおり
まわローズ 平常どおり
ローズライナー 平常どおり
(9) 火災被害 なし
(10)その他 なし
9 通行止め 市道 2か所
下山守橋(駅家町),下郷橋(駅家町)
県道 1か所
加茂油木線(県道21号)(山野町~神石高原町)
10 学校休業 なし