本文
「 福山防災リーダー等研修会」を開催しました。
印刷用ページを表示する 掲載日:2016年2月4日更新
福山防災リーダーの活動促進の一環として,1月30日(土曜日)に市役所3階大会議室において研修会を開催しました。福山防災リーダーと合わせて2015年度(平成27年度)福山防災大学の修了者が124人出席し,最後まで熱心に聴講されました。
【内容】
・講演「地域防災の重要性と防災リーダーの役割について」
~広島経済大学教授 松井一洋さん
・研修「防災講座の進め方について」
~危機管理防災課職員
【内容】
・講演「地域防災の重要性と防災リーダーの役割について」
~広島経済大学教授 松井一洋さん
・研修「防災講座の進め方について」
~危機管理防災課職員

【松井さんによる講演会の様子】

【松井さんによる講演会の様子】
これからの地域防災を進めて行くためには,住民同士の思いやりや助け合いといった気持ちをもう一度取り戻し,新しい時代に応じた「地域社会」を形成することが重要であること,そのためにもリーダーの活躍が求められていることなど,阪神淡路大震災の事例などを基にお話していただきました。