ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 「ももクロ春の一大事」が福山市で開催されます > 事業者向け情報 > 事業者向け情報 > 【終了しました】ももクロ春の一大事コラボ事業者を募集します
市民向け情報
事業者向け情報
来場者向け情報

本文

【終了しました】ももクロ春の一大事コラボ事業者を募集します

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年3月1日更新

 

当日出店募集の終了ではありませんので,ご注意ください!

※飲食・物販等の当日出店については改めて募集予定です。

 

概要

 2023年(令和5年)4月22日( 土 )・23日( 日 )の2日間で開催される

「ももクロ春の一大事2023㏌福山市」に合わせて,自社製品やキャンペーン等に

ももいろクローバーZのロゴや肖像を配する等のコラボ商品の企画を募集します。

 

販売期間

 2023年(令和5年)4月初旬から同年5月下旬

 

条件

 ももいろクローバーZの肖像やロゴ等を使用したコラボ商品の販売やキャンペーンの

実施には,アーティストライセンス料が発生します。

※コラボにあたっては諸条件があります。詳細は資料請求の上ご確認ください。

 

資料の請求方法

 原則としてメールでの対応とします。 

 次のメールアドレスへご請求ください。

 福山市産業振興課(shougyou-shinkou@city.fukuyama.hiroshima.jp

※メールタイトルに「ももクロ資料請求」と記載してください。

※資料はいただいたメールアドレスへ返信させていただきます。

 

対象

 備後圏域(福山市,三原市,尾道市,府中市,世羅町,神石高原町,笠岡市,井原市)に

 本社・本店のある企業または個人事業主

 

資料請求及び企画書受付期間

 2023年(令和5年)2月8日( 水 )から同月28日( 火 )まで

 

コラボ事業者決定までの流れ

 1 福山市へ資料請求

   上記「資料の請求方法」のメールアドレスへ請求してください。

 2 福山市へ企画書提出

   1と同様のメールアドレスへ提出してください。

   ※メールタイトルに「ももクロコラボ企画書」と記載してください。

 3.興行主による審査

 4.興行主から個別連絡

   採用の場合は,興行主からご連絡させていただきます。

 ※企画書のフォーマットは資料請求いただいた事業者の皆さまにお渡しします。

  コラボを検討されている皆さまは、まず資料請求をお願いします。