本文
(申込受付終了しました。)【2022年7月開催】建築物石綿含有建材調査者講習会(福山会場)の開催
建築物の解体・改修(リフォーム)工事におけるアスベスト(石綿)調査について,有資格者(建築物石綿含有建材調査者等)による調査が法律で義務化されます。
広島県内で工事をする方を対象に,資格取得のための講習会を次のとおり開催します。講習会を受講し,修了考査に合格することで,建築物石綿含有建材調査者(一般調査者)の資格取得が可能です。この機会に,積極的な受講をお願いいたします。
日程 |
2022年(令和4年)7月19日(火曜日) 講 習 9時30分~18時00分 受付9時00分~ 2022年(令和4年)7月20日(水曜日) 講 習 9時30分~16時20分 受付9時00分~ 修了考査 16時20分~17時40分 |
講習会場 |
まなびの館ローズコム(福山市霞町1丁目10-1)4階 大会議室 ※講習受講者の駐車場はありません。公共交通機関や周辺の有料駐車場をご利用ください。 |
受講資格 |
講習を受講するためには,建築や石綿含有建材調査等に関する経験年数が必要となります。 詳細は講習会チラシ [PDFファイル/454KB]の裏面をご参照ください。 |
申込方法 |
申し込みはこちら(福山市専用ホームページ) 2022年(令和4年)6月10日(金曜日) 17時00分申込締切 QRコード
|
主催 | 一般財団法人日本環境衛生センター(講習実施機関) |
共催 |
福山市経済環境局環境部環境保全課 |
【問合せ先】
〇福山市経済環境局環境部環境保全課(大気汚染防止法・会場について)
大気担当 Tel:084-928-1072
〇一般財団法人日本環境衛生センター(申込・受講資格・講習内容について)
福山市講習担当:清水・廣川 Tel:044-288-4818