ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ごみ・環境情報 > 環境保全 > 大気 > 【2024年1月開催】建築物石綿含有建材調査者講習会(福山会場)の開催

本文

【2024年1月開催】建築物石綿含有建材調査者講習会(福山会場)の開催

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年9月29日更新

建築物の解体・改修(リフォーム)工事におけるアスベスト(石綿)調査について,有資格者(建築物石綿含有建材調査者等)による調査が法律で義務化されます(2023年(令和5年)10月1日から)。

広島県内で工事をする方を対象に,資格取得のための講習会を次のとおり開催します。講習会を受講し,修了考査に合格することで,建築物石綿含有建材調査者(一般調査者)の資格取得が可能です。この機会に,積極的な受講をお願いいたします。

講習会チラシ [PDFファイル/600KB]

 
日程

2024年(令和6年)1月25日(木曜日) 講 習  9時30分~17時55分 受付9時00分~

2024年(令和6年)1月26日(金曜日) 講 習  9時30分~16時45分 受付9時00分~

                                                    修了考査 16時45分~18時05分

講習会場

まなびの館ローズコム(福山市霞町1丁目10-1)4階 大会議室

※駐車場については,別添チラシをご確認ください。

受講資格

講習を受講するためには,建築や石綿含有建材調査等に関する経験年数が必要となります。

詳細は​講習会チラシ [PDFファイル/600KB]の裏面をご参照ください。

申込方法

申し込みはこちら(福山市専用ホームページ) 2023年(令和5年)12月22日(金曜日) 17時00分申込締切

QRコード

 ​https://pro.form-mailer.jp/lp/6336d36c294996

 ​ ​ 

 

主催 一般財団法人日本環境衛生センター(講習実施機関)
共催

福山市経済環境局環境部環境保全課

 

【問合せ先】

〇福山市経済環境局環境部環境保全課(大気汚染防止法・会場について)

 大気担当 Tel:084-928-1072

〇一般財団法人日本環境衛生センター(申込・受講資格・講習内容について)

 福山市講習担当 Tel:050-6865-7570

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)