本文
「子どもの新型コロナ」や「予防接種」の講演動画をオンライン配信中
印刷用ページを表示する
掲載日:2021年1月20日更新
第15回 小児急性疾患学講座(寄付講座)市民講座 ~Web配信~
毎年,岡山大学小児急性疾患学講座と共同で市民講座を開催しています。
今年度は,講演の動画をインターネット(You Tube)で配信します。(3月31日まで)
内容は,「子どもの新型コロナウイルス感染症」,「乳幼児期の成長発達と予防接種」です。
「子どもの新型コロナウイルス感染症」では,小児における新型コロナウイルス感染症の特徴や感染経路,家庭内感染の予防の重要性などについて,「乳幼児期の成長発達と予防接種」では,乳幼児健診や予防接種の重要性などについて,詳しく紹介されていますので,ぜひご覧ください。
保健所長あいさつ
講演内容
「子どもの新型コロナウイルス感染症」
(↑の画像をクリックすると,講演の動画を視聴できます)
津下 充 (岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 小児急性疾患学講座 講師)
(参考)
福山市新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン(家庭編)については,
こちらからダウンロードできます。
新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン(家庭編) [PDFファイル/2MB]
「乳幼児期の成長発達と予防接種」
(↑の画像をクリックすると,講演の動画を視聴できます)
鷲尾 洋介 (岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 小児急性疾患学講座 准教授)