本文
休日保育
休日保育のご案内
日曜日または祝日に保護者の仕事,病気,冠婚葬祭などにより,保育が困難になったとき,お子さまをお預かりいたします。
実施場所
ふくやま子育て応援センター分室
福山市明治町13-35
Tel(084)920-1511
実施日
日曜日・祝日
(ただし12月29日~1月3日の間は休み)
開所時間
7時00分~19時00分
※延長料金が必要な場合もあります。
対象児童
原則,福山市内に居住する就学前児童で,保護者の就労等により休日保育を必要とする児童(生後57日以上から)
申し込みについて
安心安全の保育のため,利用日の2日前までに 子育て応援センターへ申し込みをお願いします。
※申し込みには,お子さまの保険証が必要です。
※申し込みのキャンセルは必ず連絡してください。
食事
応援センター分室で調理をしています。
離乳食・食物アレルギーの対応もします。
保育時間・利用料金(表記の保育時間以外は延長料金あり)
保育所等入所(園)児童で保護者のいずれもが,保育認定事由と同じ事由での利用の場合
・標準時間認定 7時00分~18時00分 は無料
・短時間認定 8時00分~16時00分 は無料
※休日保育用就労証明書(申告書)が必要です。
保育認定事由と異なる事由での利用または未入所(園)児童が利用する場合(8時00分~18時00分)
区分 |
年齢区分 |
1人 |
2人目から |
1日利用 |
3歳未満児 |
2,200 円 |
1,100 円 |
3歳以上児 |
2,000 円 |
1,000 円 |
|
6時間以内 |
3歳未満児 |
1,200 円 |
700 円 |
3歳以上児 |
1,000 円 |
600 円 |
※年齢区分は,4月当初の年齢となります。
延長料金内訳表
保育標準時間
18時00分~18時30分 |
100円 |
18時30分~19時00分 |
200円 |
保育短時間
7時00分~ 7時30分 |
100円 |
16時30分~17時00分 |
100円 |
17時00分~18時00分 |
100円 |
18時00分~19時00分 |
300円 |
一時預かり
7時00分~ 8時00分 |
100円 |
18時00分~19時00分 |
300円 |
申込書 就労証明書
申し込み・問合せ先
・ふくやま子育て応援センター「キッズコム」
天満屋福山店8階(元町1-1)
Tel(084)932-7284
(火曜日~日曜日 問合せ:9時15分~18時00分 天満屋開館時間は10時~)
・各公立保育所・公立こども園
問合せのみ
・ふくやま子育て応援センター分室
Tel(084)920-1511(土・日のみ)
・ネウボラ推進部保育指導課(市役所8階)
Tel(084)928-1049