本文
教育長学校訪問記〈番外編〉 三島教育委員(教育長職務代理者) 6月18日(日曜日)
印刷用ページを表示する 掲載日:2017年10月17日更新
(1) 6月18日(日)9時〜 瀬戸公民館 町内清掃活動(瀬戸池周辺)に, 三島教育委員(教育長職務代理者)を 訪ねて来ました。 瀬戸学区まちづくり推進委員会委員長 として参加されています。 | |
(2) 何処でも,誰とでも,この笑顔で! | |
(3) 瀬戸学区ボランティアの会 小林代表挨拶 地域の大人の皆さんより多い 小学生約40名+中学生約40名です。 |
(4) この後,タスキをかけた皆さんと 小中学生が瀬戸池まで一緒に 歩いて行きます。 | |
(5) パン,パン,パン 清掃活動後のパンは, 美味しいぞ! | |
(6) 瀬戸学区福祉を高める会事務局長, 瀬戸学区ボランティアの会 コーディネーターの栗原さん(左), 瀬戸学区ボランティアの会の 喜多村さんと談笑中の三島委員。 その後ろに,高瀬公民館主事。 | |
(7) 福山市民憲章を背に 笑顔の高瀬さんと(左)と 栗原さんです。 お世話になります。 | |
(8) | |
(9) | |
(10) 瀬戸池からの帰り道, お願いして, つい先日田植えをされた 自宅近くの田んぼに 連れて行ってもらいました。 | |
(11) |