ベビーひまわりの会
印刷用ページを表示する 掲載日:2019年7月9日更新
ベビーひまわりの会
育児休暇中の看護師が少しでもスムーズに職場に復帰できるよう支援するために行っています。「ベビーひまわりの会」は、初回開催時に参加してくれた育休中の職員によって命名されました。開催日はお便りの郵送やメール配信などでお知らせし、事前申し込みなどなく、当日の自由参加としています。
1、ねらい
(1)子育て中の看護職の情報交換と仲間作り。
(2)子育てしながら働くイメージ作りができ、職場復帰がスムーズにできる。
(3)育児休暇中の職員の状況を把握し、仕事と家庭の両立に向けて相談・支援の場を提供する。
2、実施概要
開催日:年4回(4月・7月・10月・1月)の第4水曜日
時間:14時~15時
場所:ホール・コア
内容:毎回ゲストティーチャーをお迎えしておしゃべり会
既に復職している看護職の経験やアドバイス
管理栄養士による離乳食指導
歯科衛生士による歯磨き指導
ひまわり保育園の説明や見学ツアー
助産師による個別相談
休暇中に届く書類の配布と情報提供(広報誌ばら配布)や連絡など