(終了しました)ばら公園のばらを飾ろう!
(6月4日開催)ばら公園のばらを飾ろう!
ばら公園のばらを飾ろう!は6月4日に終了しました。
ご参加いただきありがとうございました。
ばら公園のばらを切り取りお持ち帰りいただくことができます。
みんなでばら公園のばらを自宅に飾りましょう!
概要
1 実施日
2023年(令和5年) 6月4日 (日曜日) 10時00分~12時00分
※ 少雨決行、荒天の場合は中止
2 受付場所
ばら公園 南側出入口付近
3 切り取り本数
1人5本まで
4 持参物
・剪定ばさみ、軍手
・ばらを持ち帰るための袋、箱、バケツ等
5 注意事項
・切り取りはご自身でお願いします。切り取りの際はケガなどにご注意ください。
・希望の品種の花がない場合があります。ご了承ください。
・花がなくなり次第終了します。
・当日の様子は撮影し,ホームページや広報等に使用します。
6 駐車場について
・ばら公園駐車場 1時間無料(それ以降は駐車料金が発生します)
・緑町公園駐車場(臨時) 無料(17時00分施錠)
※台数に限りがありますので,なるべく公共交通機関でお越しください。
切り取り終了後は速やかに車の移動をお願いします。
駐車場以外の場所に車を停めることはできません。
駐車場に空きがない場合は,近隣の有料駐車場等をご利用ください。
世界バラ会議とは
世界バラ会連合が開催する3年に1度の世界会議。ばらの講義や庭園ツアー,優秀庭園賞の決定,栄誉の殿堂入りのばらの審査・決定などを行い,各国からの参加者・ばら愛好会と交流を深めます。
世界バラ会連合とは
現在40か国が加盟。3年に1度の世界会議のほか,地域大会やヘリテージローズ会議を実施し,加盟国間のばら愛好家の親善や情報交換,知識の共有,研究の促進,ばらの分類,審査基準の標準化などに取り組んでいます。