本文
スポーツ振興くじ助成事業(2023ユニバーサルスポーツフェスティバル)を開催しました!
2023年(令和5年)3月21日(火曜日),スポーツ振興くじ助成事業「2023ユニバーサルスポーツフェスティバル」を開催しました。
開催日
2023年(令和5年)3月21日(火曜日)
開催場所
エフピコアリーナふくやま
芦田川かわまち広場
開催種目
(1)第1回ふくやま未来の運動会
(2)パラダンスパフォーマンスライブ
(3)チャレンジパラスポーツ
(4)チームGOOD SKATESによるアーバンスポーツショー
(5)インラインスケート体験会
(6)武道体験会
実施報告
第1回ふくやま未来の運動会
マジョリティやマイノリティの壁を取り除き,誰でも参加しやすく楽しめるような新しい形の運動会を,福山市スポーツ協会のスタッフや市内3大学の学生と教授,民間企業のスタッフなどで約4か月に渡り創りあげました。外国籍や障がいのある方を含む1歳から75歳までと幅広い年齢層の全14チームにご参加いただき,大いに盛りあがりました。
パラダンスパフォーマンスライブ
車いすダンサー,自閉症のダンサー,ウクライナからの避難民の車いすダンサーをゲストに迎え,福山市で初めてダンスパフォーマンスを披露しました。本イベントの主旨である,共生社会への実現へ向け観る,聴く,感じる視点から目的を達成できました。
チャレンジパラスポーツ
シドニーパラリンピック車いすバスケットボール日本代表キャプテンの根木慎志さん,アテネなど3大会パラリンピック出場(車いすバスケットボール)の三宅克己さんをゲストに迎え,車いすバスケットボールやボッチャなど3種目のパラスポーツを体験しました。普段なかなか体験できないパラスポーツを体験できたこと,根木さんの熱いトークショーや当日自由参加枠のパラパワーリフティングやパラダンスの体験にもたくさん満足の声をいただきました。
チームGOOD SKATESによるアーバンスポーツショー
安床武士さん(インラインスケート),宇野陽介さん(BMX),山本勇さん(スケートボード)など世界で活躍するパフォーマーのショーを間近で披露いただき,入場者と一体になって大変盛りあがりました。また,初心者用スケートボードパークの開設にあたり,今回のパフォーマンスを見て楽しそうだからやってみたいとアーバンスポーツを始める方が増えればと思います。
インラインスケート体験会
世界で活躍された安床栄人さん,田代侑理さんに丁寧にご指導いただきました。参加者からは「またやってみたい」との声が多く寄せられました。
武道体験会
柔道,剣道,合気道,空手道から好きな武道を体験していただきました。初めて体験する武道に,子どもたちは多くの刺激を受けたようでした。イベント終了後,各競技団体の練習会に参加する子も見受けられ,競技人口拡大の一助となったことと思います。
報告書
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)