本文
「デジタル化の必要性」をテーマにびんごデジタルラボを開催します!
「びんごデジタルラボ」とは,テーマ別に産業や地域活動などのデジタル化の成功事例を共有・議論することで,備後圏域の企業や行政,地域のデジタル化を加速させるための場です。
概要
開催日
2023年(令和5年)5月26日(金曜日) 15時00分~16時30分
開催場所
会場 :ハイブリッド開催(現地先着50席)
現地会場 せとうちTech LAB(福山市紅葉町2-27 日本生命福山ビル1F)
・駐車場:市営東桜町駐車場(会場へ駐車券をお持ちください)
オンライン(Zoom)
内容
今回は「デジタル化の必要性」をテーマに開催します。
近年,労働人口の減少や高齢化により人手不足が深刻な社会問題となっており,労働生産性の向上とそのための業務改善・効率化が急務となっています。また働き方改革が進められる中,業務のスリム化が必要不可欠となっています。
こういった環境下で業務改善や効率化を進めていくために「デジタル化の必要性」「デジタル活用による業務改善への取組み方」「具体的なデジタル技術の導入事例」を紹介します。
【講 演】
〇日本マイクロソフト株式会社
「なぜ「いま」デジタル化が必要なのか!」
【事例紹介】
〇東洋電装株式会社
「工場DX化による生産性向上」
〇株式会社メディアテック一心
「出退勤の管理や有休・残業申請の効率化」
【質疑・ディスカッション】
参加方法
事前申込が必要になります。
次のURLかQRコードから予約サイトの会員登録を行い,申込をお願いいたします。
https://bingo-dx-digilab6.peatix.com
関連リンク
【びんごデジタルラボ 公式ホームページ】
【びんごICT相談所 公式ホームページ】
https://www.bingo-dx.jp/ict-consultation/
【ふくやまデジタルパートナー制度について】
https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/soshiki/digital/220040.html