ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署で探す > 動物愛護センター > 9月20日~26日は動物愛護週間です

本文

9月20日~26日は動物愛護週間です

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年9月1日更新

~動物を飼う時は,最後まで愛情と責任をもって飼いましょう~

犬や猫は私たちに最も身近で,心豊かな生活に欠かせない存在です。しかし飼い主になるということは,命を預かる責任や社会に対する責任が伴います。飼う前に家族みんなで話し合い,大切なパートナーが周りに迷惑をかけないようにしましょう。また飼い方をもう一度見直し,愛情をもって最後まで飼いましょう。

動物愛護ウィーク2023について

●日時:2023年9月23日(土・秋分の日)13時00分~15時00分
 実施内容:街頭キャンペーン及び動物愛護パネルディスカッション
 場所:フジグラン神辺1Fふれあい通り

●日時:2023年9月20日(水曜日)~2023年9月26日(火曜日)
 実施内容:2022年度譲渡犬・猫の写真展,動物愛護パネル展示
 場所:フジグラン神辺1Fふれあい通り

犬猫

犬を飼うとき     

〇散歩の時はリードを付けてふんは持ち帰りましょう       
〇犬の登録をし狂犬病予防注射を毎年受けましょう
〇放し飼いにしないでください
〇鳴き声・悪臭で近所に迷惑をかけないようにしましょう    

猫を飼うとき

〇室内で飼うように努めましょう

共通マナー

〇首輪・名札をつけましょう
〇公共の場所や他人の土地などにふん尿させないようにしましょう
〇最後まで愛情をもって飼いましょう
〇不妊・去勢手術を行いましょう
〇動物の遺棄・虐待は絶対にしないでください
〇飼い主がいない犬や猫に,無責任に餌だけを与える行為はしないでください