ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署で探す > 保育指導課 > 福山市放課後児童クラブ等連携促進モデル事業に係る実証及び検証等業務委託に係るプロポーザルについて

本文

福山市放課後児童クラブ等連携促進モデル事業に係る実証及び検証等業務委託に係るプロポーザルについて

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年11月8日更新

実施結果及び契約内容

福山市放課後児童クラブ等連携促進モデル事業に係る実証及び検証等業務委託プロポーザルを実施したところ,次の者と契約しましたのでお知らせします。

1 企画提案者数

  1者

2 契約業者

  シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社

3 実施結果及び契約内容

福山市放課後児童クラブ等連携促進モデル事業に係る実証及び検証等業務委託プロポーザル実施結果 [PDFファイル/95KB]

質問・回答

 福山市放課後児童クラブ等連携促進モデル事業に係る実証及び検証等業務委託に係るプロポーザルの実施における質問及び回答は次のとおりです。(2023年(令和5年)9月8日)

福山市放課後児童クラブ等連携促進モデル事業に係る実証及び検証等業務委託に係るプロポーザル「実施要領等に関する質問書」への回答 [PDFファイル/95KB]

福山市放課後児童クラブ等連携促進モデル事業に係る実証及び検証等業務委託に係るプロポーザルの実施について

 福山市は,子どもたちにとってより充実した放課後の居場所づくりを検討するため,放課後児童クラブ,放課後子ども教室及び放課後チャレンジ教室(以下「3事業」という。)の連携又は一体的に事業を実施する上での課題の整理・分析を行います。

 本プロポーザルは,「新・放課後子ども総合プラン」を踏まえ,3事業が連携又は一体的に事業を実施する上での課題を整理するために,3事業に関わる者の連絡調整の場の設置,モデル事業の実施及び現行事業の分析等を行うことで,放課後における児童の居場所のあり方を検証することを目的とします。

1 業務概要

 (1)業務名

   福山市放課後児童クラブ等連携促進モデル事業に係る実証及び検証等業務

 (2)業務内容

   別紙「福山市放課後児童クラブ等連携促進モデル事業に係る実証及び検証等業務委託仕様書」(以下「仕様書」という。)のとおり

2 業務履行期間

   契約締結の日から2024年(令和6年)2月29日(木曜日)まで

3 公告文,実施要領,仕様書,評価基準,様式,選定委員会設置要綱

(1)公告文 [Wordファイル/22KB]

(2)実施要領 [Wordファイル/36KB]

(3)仕様書 [Wordファイル/28KB]

(4)様式 [Wordファイル/48KB]

(5)評価基準 [Wordファイル/20KB]

(6)選定委員会設置要綱 [Wordファイル/19KB]

更新履歴

8月25日 「福山市放課後児童クラブ等連携促進モデル事業に係る実証及び検証等業務委託に係るプロポーザルの実施について」を掲載しました
9月8日 「質問・回答」を掲載しました
11月8日 「実施結果及び契約内容」を掲載しました

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)