本文
気象状況等に伴う新型コロナワクチン集団接種の中止対応について
気象状況等に伴う新型コロナワクチン集団接種の中止対応について
1 新型コロナワクチン集団接種中止の条件
次の場合には,市民の皆様の安全を第一に考え,集団接種会場や大規模接種会場における新型コロナワクチン集団接種を中止することがあります。
接種中止となった方には,後日,振替日を市からお知らせします。
(1)福山市に震度5弱以上の地震が発生した場合,または,津波警報が発表された場合
(2)福山市に暴風警報が発表された場合
(3)福山市域に避難情報(「高齢者等避難」,「避難指示」,「緊急安全確保」のいずれか)が発令された場合
なお,避難情報を発令する場合については,気象情報,避難情報発令対象地域等を考慮して,中止する会場(全部又は一部)を決定します。
2 中止を判断する時期等
(1)「1 新型コロナワクチン接種中止の条件」を踏まえ,翌日の接種開始時間までに警報や避難情報等の解除が見込まれない場合は,可能な限り前日の午後6時までに中止の判断を行い,対象者に連絡します。
なお,中止の判断は午前・午後の区分ごとに行います。
(2)ワクチン接種開始後に中止を決定した場合は,速やかに対象者に連絡します。
なお,接種会場に既に来場されている方には,状況を説明し,接種可能な場合は希望者に対し接種を行います。
3 新型コロナワクチン集団接種が中止となった場合の対象者への連絡方法
(1)市ホームページ,SNS,会場への貼り紙でお知らせします。
(2)Web予約者には登録メールアドレスへ連絡します。
(3)コールセンターでの予約時に電話番号をお聞きしている場合は,当該番号へ連絡します。