本文
【やさしい日本語(にほんご)】高齢者(こうれいしゃ)・障(しょう)がい者(しゃ)の 新型コロナウイルス(しんがた ころな ういるす)の ワクチン接種(わくちん せっしゅ)移動支援事業(いどう しえん じぎょう)について
高齢者(こうれいしゃ)・障(しょう)がい者(しゃ)の 新型コロナウイルス(しんがた ころな ういるす)の ワクチン接種(わくちん せっしゅ)移動支援事業(いどう しえん じぎょう)について
高齢者(こうれいしゃ)や 障(しょう)がい者(しゃ)が,
新型コロナウイルスワクチン(しんがた ころな ういるす わくちん)を 打(う)つ 時(とき),
集団接種(しゅうだん せっしゅ)の 会場(かいじょう)や 病院(びょういん)まで
タクシー(たくしー)や 福祉タクシー(ふくし たくしー)で 行(い)く 時(とき)には,
片道(かたみち)1,000円(えん)まで 福山市(ふくやまし)が 払(はら)います。
1,000円(えん)以上(いじょう) の場合(ばあい)は,残(のこ)りは 自分(じぶん)で お金(かね)を 払(はら)います。
(例(れい))
1回目(かいめ)行(い)く 時(とき),タクシー(たくしー)の お金(かね)は,全部(ぜんぶ)で 1,400円(えん)でした。
福山市(ふくやまし)が1,000円(えん)払(はら)います。400円(えん)は,自分(じぶん)で 払(はら)います。
1回目(かいめ)帰(かえ)る 時(とき),タクシー(たくしー)の お金(かね)は,全部(ぜんぶ)で 1,600円(えん)でした。
福山市(ふくやまし)が1,000円(えん)払(はら)います。600円(えん)は,自分(じぶん)で 払(はら)います。
2回目(かいめ)行(い)く時(とき),タクシー(たくしー)の お金(かね)は,全部(ぜんぶ)で 1,800円(えん)でした。
福山市(ふくやまし)が,1,000円(えん)払(はら)います。800円(えん)は,自分(じぶん)で 払(はら)います。
2回目(かいめ)帰(かえ)る時(とき),タクシー(たくしー)の お金(かね)は 全部(ぜんぶ)で 1,900円(えん)でした。
福山市(ふくやまし)が,1,000円(えん)払(はら)います。900円(えん)は,自分(じぶん)で 払(はら)います。
片道(かたみち)1,000円(えん)以下(いか)の 場合(ばあい)は,福山市(ふくやまし)が 全部(ぜんぶ) 払(はら)います。
【対象者(たいしょうしゃ)】
(1)75歳(さい)以上(いじょう)の 人(ひと)
(1947年(ねん)(昭和(しょうわ)22年(ねん))4月(がつ)1日(ついたち)より 前(まえ)に 生(う)まれた人(ひと))
(2)16歳(さい)以上(いじょう)の 人(ひと)74歳(さい)までで 障(しょう)がい者(しゃ) 手帳(てちょう)〈身体(しんたい)・療育(りょういく)・精神(せいしん)〉を 持(も)っている人(ひと)
(1947年(ねん)(昭和(しょうわ)22年(ねん))4月(がつ)2日(ふつか)から2006年(ねん)(平成(へいせい)18年(ねん))4月(がつ)1日(ついたち)生(う)まれの 人(ひと))
※タクシー(たくしー)や 福祉タクシー(ふくし たくしー)に 乗(の)る時(とき)には,
必(かなら)ず 接種券(せっしゅけん)が 必要(ひつよう)です。
※16歳(さい)から75歳(さい)未満(みまん)の 人(ひと)は,障(しょう)がい者(しゃ)手帳(てちょう)を
見(み)せる 必要(ひつよう)が あります。
もっと 知(し)りたい人(ひと)は,次(つぎ)の ページ(ぺーじ)を 見(み)てください。
https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/soshiki/koreisha/224620.html