ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署で探す > 環境保全課 > (目撃情報)セアカゴケグモの生息確認が報告されています

本文

(目撃情報)セアカゴケグモの生息確認が報告されています

印刷用ページを表示する 掲載日:2020年8月31日更新

 今年度も福山市内の事業所や家の敷地内等でセアカゴケグモの目撃情報が寄せられています。(2020年8月末現在)

 オーストラリア原産のクモで,腹部に赤色の模様があり毒を有しています。(オスには毒がありません。)セアカゴケグモは,夏場に繁殖し,メスの体長は約1cmほどになります。人に危害を加える恐れがあることから外来生物法の特定外来生物に指定されており,捕獲,飼育,譲渡,運搬,野外に放つ等が禁止されています。

◎セアカゴケグモは,攻撃性はありませんが毒を有しています。発見した場合は,決して素手で触らないようにしてください。

◎駆除するには,家庭用殺虫剤(ピレスロイド系)を用いるか,熱湯をかける,靴で踏みつぶすといった物理的な方法での対処が有効です。

◎かまれると腫れや痛み等の症状が現れます。早めに医療機関にご相談ください。

 

 セアカゴケグモの生息場所は,看板や鉢等の隙間  セアカゴケグモの生息場所は,側溝やグレーチング等の下

セアカゴクグモ

 

参考ページ:「特定外来生物とは?」

広島県 「セアカゴケグモ」に御注意ください!!
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/seibukouseikankyoujimusho-seibuhokensho/120926seakagokegumo-seibuhokensyo.html

環境省 セアカゴケグモ・ハイイロゴケグモにご注意ください!
https://www.env.go.jp/nature/intro/4document/files/r_gokegumo.pdf

 

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)