本文
企業誘致情報ポータルサイト
福山北産業団地第2期事業の概要 [PDFファイル/5.49MB]
お知らせ
○生産性向上特別措置法による支援について(2018年6月26日更新)
○福山北産業団地II期事業計画検証業務調査報告書について (2018年3月23日更新)
〇地域未来投資促進法に基づく広島県基本計画について (2017年12月28日更新)
〇空き工場等事業用地情報一覧 (2017年12月28日更新)
〇福山市企業立地促進条例に基づく助成制度 (2017年4月19日更新)
〇地域再生法に基づく地域再生計画の認定について (2015年10月29日更新)
福山市の立地環境(福山市企業誘致PR動画)
福山市企業誘致PR動画
このたび,企業誘致推進課では企業誘致PR動画を制作しました。
この動画は,瀬戸内海沿岸地域の中央に位置し「瀬戸内の十字路」として優れた交通アクセスを持つ福山市のPRのほか,市内企業による福山に立地する魅力を語るインタビューや,企業誘致制度,福山北産業団地第2期事業を,市内企業や市内の名所とともに疾走感のある映像に仕上げ,紹介しています。
(1)福山市企業誘致PR動画~Lead~FUKUYAMA (助成制度・福山北産業団地第2期紹介版)
(2)福山市企業誘致PR動画~Lead~FUKUYAMA (製造業・流通業企業紹介版)
(3)福山市企業誘致PR動画~Lead~FUKUYAMA (IT・オフィス系企業紹介版)
(4)福山市企業誘致PR動画~Lead~FUKUYAMA (企業誘致PRプロモーション版)
※ クリックすると外部サイト(YouTube)が開きます。
企業立地ガイドブック
福山市企業立地ガイドブック [PDFファイル/2.47MB]
立地環境
交通アクセス
ライフスタイル
〇福山市への移住・定住に関する情報を集めた「ふくやまのくらし」ウェブサイト
支援制度情報
事業所を設置及び新規設備の導入・更新される企業の皆さんへ
企業が市内に工場などを新設または増設する場合,また,市内の事業所において設備投資を行う場合,「企業立地促進条例」に基づき,一定の要件のもとで事業所設置奨励金,設備投資奨励金及び雇用奨励金を交付しています。
2017年4月から助成内容を大幅改正しました。
〇福山市企業立地促進条例に基づく助成制度 (2017年4月19日更新)
福山市内へ本社機能の移転または拡充をする場合は,税の優遇制度があります。
優遇制度を受けるには,広島県へ地方活力向上地域特定業務施設整備計画の申請が必要です。
〇本社機能移転等に対する税制優遇 [PDFファイル/52KB]
〇地方活力向上地域特定業務施設整備計画の申請について (広島県ホームページへ移動[別窓])
工場移設をされる企業の皆さんへ
中小企業者が市街地から工業地域へ工場等を全面移転する場合は,「中小企業振興条例」に基づき,一定の要件のもとで工場移設助成金を交付しています。
〇福山市中小企業振興条例に基づく工場移設助成金 (2014年4月1日更新)
工業団地・事業用地情報
工業団地情報
◆福山北産業団地第2期事業の概要について (2019年2月20日更新)
◆市内の分譲中の工業団地
〇びんごエコ団地 (広島県ホームページへ移動[別窓])
◆福山北産業団地(市土地開発公社造成) ※分譲完了 (2015年4月1日更新)
事業用地情報
〇福山市内の空き工場等事業用地情報 (2017年12月28日更新)
〇宅建協会との連携による事業用地情報の提供 (2015年8月26日更新)
工場立地法の届出
工場やオフィス等の新・増設に係る担当窓口のご案内
企業誘致推進課では,工場やオフィス等の新・増設の諸手続きについて,本市担当窓口のご案内を行っております。
このたび,事業所設置に係る諸手続きや関係機関を記載した「窓口一覧表」及び「事業所設置フロー」を作成しましたので,
ご活用下さい。
また,本ページ内に掲載しております「福山市企業立地促進条例に基づく助成制度」についても是非ご覧下さい。
◆お問い合わせ先◆ 福山市経済環境局 経済部 企業誘致推進課
Tel 084-928-1124 Fax 084-928-1733 E-mail kigyouyuuchi@city.fukuyama.hiroshima.jp