本文
【企業様必見】兼業・副業人材が福山市で活動する際の交通費・宿泊費等を補助します!
印刷用ページを表示する 掲載日:2023年7月1日更新
兼業・副業人材活用事業補助金

兼業・副業人材が本市を訪れて市内企業の経営課題解決に関わるとともに,市内の魅力を体験する際に要する交通費と宿泊費等の一部を助成する補助度を開始します。(詳細は,補助金交付要綱をご確認ください。)
補助対象者
備後圏域外に居住する兼業・副業人材が持つ専門的な知見やスキル等を活用する福山市内の中小企業
(市内中小企業であって,兼業・副業人材活用事業を実施しようとする者)
備後圏域外に居住する兼業・副業人材が市内中小企業の所在場所等を訪れて業務に従事し,兼業・副業人材が持つ専門的な知見やスキル等を活用し,生産性の向上や新商品開発など企業課題の解決や経営の高度化に取り組むこと |
補助対象経費
対象経費 | 内容 |
---|---|
交通費 | 鉄道料金,レンタカー代など |
滞在費 | 市内宿泊施設での宿泊料など |
移転費 | 滞在のための移転に要する経費 |
オフィス利用料 | コワーキングスペース利用料など |
その他市長が適当と認める経費 | 上記のほか,兼業・副業人材活用事業を実施するために特に必要と認められる経費 |
補助金の額
【補助率】補助対象経費の2分の1以内(1,000円未満の端数切捨て)
【限度額】10万円/人,補助対象者1社につき2名/2か年度
※補助対象経費には消費税及び地方消費税相当額は含みません。
募集期間
2024年(令和6年)2月29日まで
※補助金の交付決定額(累計)が予算額に達した時点で募集を終了します。