本文
福山市介護予防・生活支援サービス事業 訪問型・通所型サービス(短期集中予防サービス)受託事業者の募集について
福山市では,介護予防・日常生活支援事業において,短期集中予防サービスを実施しています。
本市からの委託を受けて短期集中予防サービス(訪問型・通所型)を実施する事業者を募集しますので,希望する事業所は手続きを行ってください。
短期集中予防サービスについて
短期集中予防サービスは,高齢者がその住み慣れた地域において自立した生活機能を維持し,活動的で生きがいのある生活を送ることができることを目的とします。
地域包括支援センターが実施する介護予防ケアマネジメントに基づき,生活機能の低下した高齢者に対し,専門職が短期間で集中的に関わることによって,サービスの終了後も利用者が主体的に介護予防に取組み,自立した生活を継続できることを目指します。
募集内容
1 応募要件
(1)福山市介護予防・生活支援サービス事業 訪問型サービス(短期集中予防サービス)
『福山市介護予防・生活支援サービス事業 訪問型サービス(短期集中予防サービス)受託事業者募集要領』による。
(2)福山市介護予防・生活支援サービス事業 通所型サービス(短期集中予防サービス)
『福山市介護予防・生活支援サービス事業 通所型サービス(短期集中予防サービス)受託事業者募集要領』による。
2 業務内容
(1)福山市介護予防・生活支援サービス事業 訪問型サービス(短期集中予防サービス)
『福山市介護予防・生活支援サービス事業 訪問型サービス(短期集中予防サービス)実施要綱』及び
『福山市介護予防・生活支援サービス事業 訪問型サービス(短期集中予防サービス)仕様書』による。
(2)福山市介護予防・生活支援サービス事業 通所型サービス(短期集中予防サービス)
『福山市介護予防・生活支援サービス事業 通所型サービス(短期集中予防サービス)実施要綱』及び
『福山市介護予防・生活支援サービス事業 通所型サービス(短期集中予防サービス)仕様書』による。
3 応募方法
(1)応募書類等の提出
次の書類を揃えて提出すること。
No. |
書類名 |
|
1 |
福山市介護予防・生活支援サービス事業 訪問型サービス(短期集中予防サービス) 応募申請書(様式1号) |
|
2 |
福山市介護予防・生活支援サービス事業 訪問型サービス(短期集中予防サービス) 実施企画書(様式2号) |
|
3 |
誓約書(様式3号) |
|
4 |
納税証明書(国に納付すべき消費税及び地方消費税の未納の税額がないことを証明したもの(写しでも可)。) |
|
5 |
市税の完納証明書(福山市に納付すべき市税の完納を証明したもの(写しでも可)。福山市に納税義務のない者を除く。) |
|
No. |
|
|
1 |
福山市介護予防・生活支援サービス事業 通所型サービス(短期集中予防サービス) 応募申請書(様式1号) |
|
2 |
福山市介護予防・生活支援サービス事業 通所型サービス(短期集中予防サービス) 実施企画書(様式2号) |
|
3 |
誓約書(様式3号) |
|
4 |
納税証明書(国に納付すべき消費税及び地方消費税の未納の税額がないことを証明したもの(写しでも可)。) |
|
5 |
市税の完納証明書(福山市に納付すべき市税の完納を証明したもの(写しでも可)。福山市に納税義務のない者を除く。) |
|
6 |
実施会場の図面 |
|
7 |
安全管理マニュアル |
(2)提出先
事前に連絡したうえで,応募書類を福山市保健福祉局長寿社会応援部高齢者支援課に直接持ってくる,
または郵送で提出すること。
(3)その他
提出された書類について本市が必要と認める場合には,応募者に対し随時ヒアリングを行います。
4 問い合わせ先
〒720-8501
福山市東桜町3番5号
福山市保健福祉局長寿社会応援部高齢者支援課
電話(084)928-1065
Fax(084)928-7811