ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署で探す > まちづくり推進課 > 2021年度(令和3年度)福山市市民活動スタートアップ事業補助金交付団体の事業報告動画を公開します

本文

2021年度(令和3年度)福山市市民活動スタートアップ事業補助金交付団体の事業報告動画を公開します

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年5月10日更新

福山市市民活動スタートアップ事業補助金は,市民活動団体の始業期における活動を円滑に実施できるよう支援することで,公益的な社会貢献活動を促進することを目的とした補助制度です。

2020年度(令和2年度)からの補助金交付団体の事業報告を動画で公開していますのでご覧ください。

2022年度(令和4年度)福山市市民活動スタートアップ事業補助金は,2022年(令和4年)4月8日(金曜日)から5月13日(金曜日)の期間で,申請を受け付けています。
詳細は,市ホームページ「市民活動スタートアップ事業補助制度」をご覧ください。

2021年度(令和3年度)交付団体

 
団体名 事業名
一般社団法人ローズシティ福山 ばらのまち福山ムーブメント事業
里山がっこうプロジェクト有志の会 里山がっこうプロジェクト
びんご日本語多言語サポートセンター 翻訳通訳スタッフ及び外国につながる子どもの学習支援スタッフ養成事業
福山・誰故草愛好会 福山市天然記念物「誰故草」(エヒメアヤメ)絶滅危惧種を守る事業
ロボリハチーム 第2回ロボ人ピックin福山

 

2020年度(令和2年度)交付団体

 
団体名 事業名
一般社団法人 せとうちPEDAL Life 地域の子ども達に向けたサイクリングの魅力体験事業
びんご日本語多言語サポートセンター「びるど」 多言語情報発信体制確立のための環境整備事業
福山・誰故草愛好会 福山市天然記念物「誰故草」(エヒメアヤメ)絶滅危惧種を守る事業
ボウサイズ 対談型オンライン防災
歩人舎 プレイリーダー養成研修会

 


団体の取組や活動に興味のある方,NPOや市民活動団体を立ち上げたいと考えている方は,まちづくりサポートセンター(084-923-9006)までご相談ください。