本文
飛び出せ!プロジェクト
印刷用ページを表示する 掲載日:2020年10月16日更新
飛び出せ!プロジェクト
福山100NEN教育の更なる推進に向け,プロジェクトメンバーを 募集したところ,“我こそは!”と,小・中・義務教育学校の校長, 教頭,教諭,養護教諭,栄養教諭,主事等,計107名が立候補 しました。 学校の役割が大きく変わる中,これまでの固定概念に捉われる ことなくアイディアを出し合うことから, “飛び出せ!プロジェクト”と名付けました。 各校が取り組んできた福山100NEN教育推進の「仕組み」を 教職員が主体となって考えるものです。 いきます。 |
![]() |
目的
With コロナから Post コロナの学びを描き創る。 子どもって凄い! 107人のカラフル・パワーが突破力です! 固定観念・成功体験のリングから踏み出す。飛び出せ! そして, カラフルな子どもたちの,カラフルな未来につながる教室・学校を創造する。 「学びが面白い!」の深化を通して,「子ども主体の学び」を加速させる。 |
10月13日(火) 《 第1対話 》
教育長講話 [PDFファイル/985KB]
各プロジェクト会議 [PDFファイル/584KB]
2020年(令和2年)10月14日中国新聞より [PDFファイル/128KB]
《 第2対話 》 12月 3日(木)