本文
子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)について
給付対象者
(1)本年4月分の児童扶養手当の支給を受けている方
(2)公的年金給付等を受けていることにより,本年4月分の児童扶養手当の支給を受けていない方
(3)新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し,収入が児童扶養手当の対象となる水準に下がった方
給付額
児童1人当たり5万円
給付時期
(1)児童扶養手当の支給を受けている方は,2022年(令和4年)6月23日に給付についてのお知らせを送付した上で,2022年(令和4年)6月30日に児童扶養手当の振込口座へ振り込む予定です。それ以外の給付については,申請受付後,審査・決定を行い,順次振り込む予定です。
申請について
・(1)の方は,申請不要です。
・(2)と(3)の方は,申請が必要です。
申請期間
2022年(令和4年)7月11日(月曜日)から2023年(令和5年)2月28日(火曜日)
受付場所:ネウボラ推進課及び松永保健福祉課,北部保健福祉課,東部保健福祉課,神辺保健福祉課,内海支所,沼隈支所,新市支所
必要書類
【(2の方)】
・子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)申請書(請求書)
・本人確認書類の写し(マイナンバーカード,運転免許証等)
・受取口座を確認できる書類の写し(通帳,キャッシュカード)
※児童扶養手当受給口座への振込みの場合は不要です。
・児童扶養手当の支給要件を確認できる書類(戸籍謄本または抄本等)
※既に児童扶養手当の認定を受けている場合は不要です。
・簡易な収入(所得)額の申立書
※課税証明書,年金額改定通知書等収入額のわかる書類を添付してください。
【(3の方)】
・子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)申請書(請求書)
・本人確認書類の写し(マイナンバーカード,運転免許証等)
・受取口座を確認できる書類の写し(通帳,キャッシュカード)
※児童扶養手当受給口座への振込みの場合は不要です。
・児童扶養手当の支給要件を確認できる書類(戸籍謄本または抄本等)
※既に児童扶養手当の認定を受けている場合は不要です。
・簡易な収入(所得)見込額の申立書
※給与明細書,年金額改定通知書等収入額のわかる書類を添付してください。
申請様式
“振り込め詐欺”や“個人情報の詐欺”にご注意ください。
ご自宅や携帯電話に福山市から問合せを行うことはありますが,ATM(現金自動預払機)の操作をお願いすることや,給付のための手数料などの振り込みを求めることは絶対にありません。
もし,不審な電話がかかってきた場合には,すぐに福山市の窓口または最寄りの警察にご連絡ください。
問合せ先
御不明な点がありましたら,ネウボラ推進課にお問合せいただくか,厚生労働省ホームページをご参照ください。
【厚生労働省ホームページ】(外部サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25614.html