本文
〇【9月30日まで延長】8月27日からの「緊急事態宣言」に伴う事業者への要請について
新型コロナウイルス感染症拡大による,8月27日からの「緊急事態宣言」が【9月30日まで延長】されました。
飲食店・大規模施設に対し,休業等の要請がされています。
内容については、9月9日 広島県対策本部員会議資料 [PDFファイル]をご覧ください。
飲食店の皆さまへ
(1)酒類またはカラオケ設備を提供する飲食店等
〇要請内容
・原則,休業
・休業しない場合は,酒類及びカラオケ設備を提供しないこと(利用者による酒類の店内持込を含む)
及び営業時間を5時から20時までの間に短縮
〇施設の種類
・食品衛生法上における飲食店または喫茶店の営業許可を受けている店舗
(結婚式場,居酒屋,バー,カラオケボックス等を含む)(宅配・テイクアウトサービスは除く)
〇期間
【第4期】
2021年(令和3年)8月27日(金曜日)~同年9月12日(日曜日)
【第5期】
2021年(令和3年)9月13日(月曜日)~同年9月30日(木曜日)
〇協力金
中小企業 | 大企業 | |
---|---|---|
時短 | 3.5~9.5万円/日 | 最大19.5万円/日 |
休業 | 4.0~10万円/日 | 最大20万円/日 |
(2) (1)以外の飲食店(酒類及びカラオケ設備の提供無し)
〇要請内容
・営業時間を5時から20時までの間に短縮
〇施設の種類
・食品衛生法上における飲食店または喫茶店の営業許可を受けている店舗
(宅配・テイクアウトサービスは除く)
〇期間
【第4期】
2021年(令和3年)8月27日(金曜日)~同年9月12日(日曜日)
【第5期】
2021年(令和3年)9月13日(月曜日)~同年9月30日(木曜日)
〇協力金
中小企業 | 大企業 | |
---|---|---|
時短 | 3.5~9.5万円/日 | 最大19.5万円/日 |
〇広島県ホームページ
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/2019-ncov/covid19-support.html
〇問い合わせ先
広島県協力支援金センター
電話番号:082-248-6851
大規模施設の皆さまへ
〇要請期間
【第4期】
2021年(令和3年)8月27日(金曜日)~同年9月12日(日曜日)
【第5期】
2021年(令和3年)9月13日(月曜日)~同年9月30日(木曜日)
〇要請内容等については広島県ホームページをご覧ください
【第4期】
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/247/covid19-daikibosisetsuhojo4.html
【第5期】
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/247/covid19-daikibosisetsuhojo5.html
〇問い合わせ先
広島県大規模施設等協力金センター事務局
電話番号: 082-225-8516
受付時間:平日 9時00分~17時00分
更新履歴
9月13日 「大規模施設の皆さまへ」の広島県ホームページリンクを更新
9月 9日 緊急事態宣言が延長に伴う更新
8月27日 「大規模施設の皆さまへ」を追加