ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署で探す > 産業振興課 > 【受付終了しました】Web(自社採用ページ,採用動画)採用活動支援事業補助金について

本文

【受付終了しました】Web(自社採用ページ,採用動画)採用活動支援事業補助金について

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年11月30日更新

※受付終了しました。

 

概要

新型コロナウイルス感染症の影響などによる採用活動のオンライン化の進展に伴い,市内の中小企業者等が行うWeb による採用情報のPR に係る事業(自社Web 採用ページと動画)に対して補助金を交付します。

※ホームページの作成及び改修は対象ではありません。(ホームページ中の採用ページのみ対象です。)

 

Web採用補助金 チラシ [PDFファイル/1.17MB]

 

対象事業者

直近で採用予定のある福山市に本社を有する中小事業者
(中小企業,NPO 法人,社会福祉法人等)

※補助金の交付は1回限りとします。(過去に同補助金の交付を受けた者を除く)

対象事業

補助の対象とする事業は,採用活動(インターンを含む)のために活用する自社採用Webページの新設,改修および採用に関する動画(VR動画含む)の制作,改修とする。
※ただし,他に国・県等の公的補助を受けている事業は補助の対象としない。

 

対象経費

・自社Web サイトにおける採用情報ページの新設,改修の外注費
・採用動画(VR 動画を含む)の制作,改修の外注費
※運用保守及びハードの費用は含まない

 

<補助対象内の補足>

・Webページに活用する写真等の撮影費用

・Webページの自社更新等に必要なマニュアル等の費用

・Webページ作成の打ち合わせ(外注先に支払う)費用

・レスポンシブ(スマホ,タブレット)対応の費用

・メールフォーム,問合せフォーム対応の費用

・SNSとの連動機能の費用

 

<補助対象外の補足>

・ホームページの作成にかかる費用

・採用ページ以外の自社Webサイトの変更にかかる費用

・プロバイダー料や通信費等のWebを活用するために必要な費用

・運用保守として継続的にかかる費用(サーバーやドメインにかかる費用等を含む)

・自社で実施する際にかかる費用(マンパワー,写真や動画編集等のソフト利用料など)

・パソコン,カメラ,VRゴーグル等のハードにかかる費用

 

補助率

補助率         3分の2

補助上限額  80万円

 

申請期限

・2022年(令和4年)11月1日(火)~2022年(令和4年)11月30日(水)17時15分まで(必着)

※注意点

随時受付ますが,予算額に達し次第終了します。

 

【持参(メール含む)】 11/30(水)17時15分まで

【郵送】 11/30(水)必着

 

申請書類・要綱

 

申請様式(第1号) [Wordファイル/21KB]

申請様式(第2号) [Wordファイル/19KB]

変更様式 [Wordファイル/43KB]

報告様式(第6号) [Wordファイル/20KB]

報告様式(第7号) [Wordファイル/17KB]

報告様式(第8号) [Wordファイル/18KB]

記入例(申請様式) [PDFファイル/194KB]

記入例(報告様式) [PDFファイル/218KB]

支払相手方登録依頼書 [Wordファイル/73KB]

Web(自社採用ページ,採用動画)採用活動支援事業補助金交付要綱 [PDFファイル/143KB]

申請方法

・提出先    福山市経済環境局経済部産業振興課

・提出方法   持参,郵送,電子メール

・住所     〒720ー8501 福山市東桜町3番5号 福山市役所本庁舎7階

・メール    koyouroudou@city.fukuyama.hiroshima.jp

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)