○福山市立小学校、中学校及び義務教育学校の通学区域に関する規則

昭和44年3月10日

教育委員会規則第12号

(目的)

第1条 この規則は、学校教育法施行令(昭和28年政令第340号)第5条第2項及び第6条の規定に基づき、福山市立の小学校、中学校及び義務教育学校の通学区域(以下「学区」という。)を定めることを目的とする。

(一部改正〔平成8年教委規則1号・30年7号〕)

(学区)

第2条 小学校の学区は、別表第1のとおりとする。

2 中学校の学区は、別表第2のとおりとする。

3 義務教育学校の学区は、別表第3のとおりとする。

(一部改正〔昭和49年教委規則2号・平成8年1号・30年7号〕)

(通学すべき学校の指定)

第3条 小学校、中学校及び義務教育学校(以下「学校」という。)に入学(転入学を含む。以下同じ。)する者の学校は、保護者(親権者、後見人又は後見人の任務を行う者をいう。)の住所(保護者が法人である場合においては、主たる事務所の所在地)の属する学区の学校(以下「所属学校」という。)でなければならない。

2 次の各号のいずれかに該当する者であって教育委員会が特に許可したものについては、前項の規定によらないことができる。

(1) 地理的条件により通学困難と認めたとき。

(2) 身体が虚弱で通学困難と認めたとき。

(3) 心身に障がいがあると認めたとき。

(4) その他特別に教育的配慮を必要と認めたとき。

3 前条の所属学校以外の学校で、市内全域からの入学を認めることのできる学校は次のとおりとする。

(1) 常石ともに学園

(2) 広瀬学園小学校

(3) 広瀬学園中学校

(一部改正〔平成8年教委規則1号・24年4号・30年7号・令和3年4号・8号・4年5号〕)

(学校指定の変更)

第4条 教育委員会は、前条の規定に違反して所属学校以外の学校に入学した児童及び生徒に対しては、入学後であっても学校の指定を変更することができる。

(一部改正〔平成8年教委規則1号〕)

(実施規定)

第5条 この規則の実施について必要な事項は、教育長が定める。

この規則は、昭和44年4月1日から施行する。

(昭和45年3月28日教委規則第9号)

この規則は、昭和45年4月1日から施行する。

(昭和46年3月30日教委規則第10号)

この規則は、昭和46年4月1日から施行する。

(昭和47年3月31日教委規則第8号)

この規則は、昭和47年4月1日から施行する。

(昭和48年3月24日教委規則第1号)

この規則は、昭和48年4月1日から施行する。

(昭和49年3月25日教委規則第2号)

この規則は、昭和49年4月1日から施行する。

(昭和49年4月1日教委規則第7号)

この規則は、昭和49年4月1日から施行する。

(昭和50年1月31日教委規則第1号)

この規則は、昭和50年2月1日から施行する。

(昭和50年3月31日教委規則第3号)

1 この規則は、昭和50年4月1日から施行する。ただし、福山市立緑丘幼稚園の通学区域は、暫定区域とし、引野町高屋以外の区域については、希望者とする。

2 福山市立春日幼稚園の通学区域は、春日町の一部とする。

(昭和51年1月14日教委規則第1号)

この規則は、昭和51年4月1日から施行する。

(昭和51年6月19日教委規則第4号)

この規則は、公布の日から施行する。

(昭和52年1月14日教委規則第1号)

この規則は、昭和52年4月1日から施行する。

(昭和53年3月31日教委規則第2号)

この規則は、昭和53年4月1日より施行する。

(昭和53年6月12日教委規則第5号)

この規則は、公布の日から施行する。

(昭和54年3月31日教委規則第13号)

この規則は、昭和54年4月1日から施行する。

(昭和55年1月18日教委規則第1号)

この規則は、昭和55年4月1日から施行する。

(昭和55年4月1日教委規則第2号)

この規則は、昭和55年4月1日から施行する。

(昭和56年4月1日教委規則第2号)

この規則は、昭和56年4月1日から施行する。

(昭和57年4月1日教委規則第2号)

この規則は、昭和57年4月1日から施行する。

(昭和59年3月31日教委規則第4号)

この規則は、昭和59年4月1日から施行する。

(昭和60年3月15日教委規則第1号)

この規則は、公布の日から施行する。

(昭和61年3月26日教委規則第1号)

この規則は、公布の日から施行する。

(昭和61年4月30日教委規則第9号)

この規則は、福山市立学校設置条例の一部を改正する条例(昭和61年条例第4号)の施行の日から施行する。

(昭和62年3月31日教委規則第2号)

この規則は、公布の日から施行する。

(昭和62年4月30日教委規則第4号)

この規則は、福山市立学校設置条例の一部を改正する条例(昭和62年条例第4号)の施行の日から施行する。

(昭和63年4月1日教委規則第5号)

この規則は、公布の日から施行する。

(昭和63年4月27日教委規則第8号)

この規則は、福山市立学校設置条例の一部を改正する条例(昭和63年条例第7号)の施行の日から施行する。

〔施行の日=昭和64年4月1日〕

(平成元年4月1日教委規則第1号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成3年1月31日教委規則第1号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成4年1月30日教委規則第1号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成4年3月2日教委規則第2号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成4年8月28日教委規則第8号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成4年12月1日教委規則第11号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成5年7月30日教委規則第6号)

この規則は、公布の日から施行し、この規則による改正後の福山市立小中学校幼稚園の通学区域に関する規則の規定は、平成5年7月1日から適用する。

(平成6年12月1日教委規則第8号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成7年2月24日教委規則第2号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成7年3月31日教委規則第7号)

この規則は、福山市立学校設置条例の一部を改正する条例(平成7年条例第4号)の施行の日から施行する。

〔施行の日=平成9年4月1日〕

(平成8年3月25日教委規則第1号)

この規則は、平成8年4月1日から施行する。

(平成8年12月19日教委規則第15号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成9年4月23日教委規則第4号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成9年12月24日教委規則第10号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成10年7月28日教委規則第6号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成10年11月25日教委規則第10号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成11年11月24日教委規則第11号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成12年11月24日教委規則第15号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成13年1月26日教委規則第1号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成13年12月26日教委規則第9号)

この規則は、公布の日から施行する。ただし、別表第1に備考を加える改正規定は、平成14年4月1日から施行する。

(平成14年12月26日教委規則第16号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成15年1月22日教委規則第3号)

この規則は、平成15年2月3日から施行する。

(平成15年11月25日教委規則第25号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成16年11月22日教委規則第7号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成17年1月25日教委規則第3号)

この規則は、平成17年2月1日から施行する。

(平成17年7月26日教委規則第18号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成17年11月24日教委規則第21号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成18年2月20日教委規則第4号)

この規則は、平成18年3月1日から施行する。

(平成18年5月31日教委規則第28号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成18年11月22日教委規則第31号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成19年11月26日教委規則第10号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成21年11月19日教委規則第13号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成24年4月26日教委規則第4号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成27年1月23日教委規則第1号)

この規則は、平成27年4月1日から施行する。

(平成30年7月25日教委規則第7号)

この規則は、平成31年4月1日から施行する。

(令和元年7月29日教委規則第6号)

この規則は、令和2年4月1日から施行する。

(令和3年8月3日教委規則第4号)

この規則は、令和4年4月1日から施行する。

(令和3年9月29日教委規則第8号)

この規則は、令和4年4月1日から施行する。

(令和4年8月1日教委規則第5号)

この規則は、令和5年4月1日から施行する。

(令和4年12月23日教委規則第7号)

この規則は、備後圏都市計画事業水呑三新田土地区画整理事業に係る土地区画整理法(昭和29年法律第119号)第103条第4項の規定による換地処分の公告があった日の翌日から施行する。

別表第1(第2条関係)

(全部改正〔平成8年教委規則1号〕、一部改正〔平成8年教委規則15号・9年4号・10号・10年6号・10号・11年11号・12年15号・13年1号・9号・14年16号・15年3号・25号・16年7号・17年3号・18号・21号・18年4号・28号・31号・19年10号・21年13号・27年1号・30年7号・令和元年6号・3年4号・8号・4年5号・7号〕)

福山市立小学校通学区域

校名

町名

三吉町一丁目、三吉町二丁目、三吉町三丁目、三吉町四丁目、本町、胡町、若松町、吉津町、東町二丁目、東町三丁目、城見町一丁目、城見町二丁目、大黒町、桜馬場町、丸之内二丁目(一部)

西

神島町、佐波町、長者町、西町一丁目、西町二丁目、西町三丁目、三之丸町、西桜町一丁目(一部)、西桜町二丁目、丸之内一丁目、丸之内二丁目(一部)、南本庄一丁目、南本庄二丁目、南本庄三丁目、南本庄四丁目、南本庄五丁目、東桜町、本庄町中二丁目

元町、延広町、船町、昭和町、明治町、緑町、霞町一丁目、松浜町一丁目、松浜町二丁目、松浜町三丁目、松浜町四丁目、南町、住吉町、花園町一丁目、花園町二丁目、光南町一丁目、光南町二丁目、光南町三丁目、御門町一丁目、御門町二丁目、御門町三丁目

霞町二丁目、霞町三丁目、霞町四丁目、古野上町、野上町一丁目、野上町二丁目、野上町三丁目、道三町、紅葉町、地吹町、西桜町一丁目(一部)

川口

川口町一丁目(一部)、川口町二丁目、川口町三丁目、川口町四丁目、川口町五丁目、多治米町一丁目(一部)、多治米町二丁目、多治米町三丁目(一部)、沖野上町一丁目、沖野上町二丁目

手城

手城町一丁目、手城町二丁目、手城町三丁目、手城町四丁目、南手城町一丁目、南手城町二丁目、南手城町三丁目、南手城町四丁目、東手城町一丁目(一部)、東手城町二丁目(一部)、東手城町三丁目(一部)

深津

東深津町一丁目、東深津町二丁目、東深津町三丁目、東深津町四丁目、東深津町五丁目、東深津町六丁目、東深津町七丁目、南蔵王町一丁目(一部)、南蔵王町四丁目(一部)、明神町一丁目、明神町二丁目、王子町二丁目

樹徳

木之庄町一丁目、木之庄町二丁目(一部)、木之庄町三丁目(一部)、木之庄町四丁目、木之庄町五丁目(一部)、北吉津町一丁目、北吉津町二丁目(一部)、丸之内二丁目(一部)、北本庄一丁目、北本庄二丁目、北本庄三丁目、北本庄四丁目(一部)、北本庄五丁目、本庄町中一丁目、本庄町中三丁目、本庄町中四丁目、久松台三丁目(一部)

山手町(一部)、山手町三丁目(一部)、山手町四丁目(一部)、山手町六丁目、山手町七丁目、郷分町

伏見町、宝町、笠岡町、今町、東町一丁目、御船町一丁目、御船町二丁目、港町一丁目、港町二丁目、寺町、旭町、王子町一丁目、入船町一丁目、入船町二丁目、入船町三丁目、三吉町南一丁目、三吉町南二丁目

草戸町、草戸町一丁目、草戸町二丁目、草戸町三丁目、草戸町四丁目、草戸町五丁目、沖野上町五丁目(一部)、沖野上町六丁目

引野

引野町(一部)、引野町東、引野町三丁目(一部)、引野町四丁目(一部)、引野町五丁目(一部)、引野町南一丁目(一部)、東手城町三丁目(一部)

蔵王

蔵王町(一部)、蔵王町一丁目、蔵王町二丁目、蔵王町三丁目、蔵王町四丁目、蔵王町五丁目、蔵王町六丁目、南蔵王町一丁目(一部)、南蔵王町二丁目、南蔵王町三丁目、南蔵王町四丁目(一部)、南蔵王町五丁目(一部)

千田

千田町、千田町一丁目、千田町二丁目、千田町三丁目、千田町四丁目、横尾町、横尾町一丁目、横尾町二丁目、緑陽町一丁目、緑陽町二丁目、清水ケ丘

御幸

御幸町

津之郷

津之郷町

赤坂

赤坂町

瀬戸

瀬戸町

熊野

熊野町

水呑

水呑町、水呑町三新田一丁目、水呑町三新田二丁目、水呑向丘

箕島

箕島町、箕沖町

高島

田尻町

大津野

大門町一丁目、大門町二丁目、大門町三丁目(一部)、大門町四丁目(一部)、大門町五丁目(一部)、大門町八丁目(一部)、大門町(一部)、鋼管町、城興ケ丘、大門町旭(一部)、引野町南二丁目(一部)

坪生

坪生町、坪生町一丁目、坪生町二丁目、坪生町三丁目、坪生町四丁目、坪生町五丁目、坪生町六丁目、坪生町南一丁目、坪生町南二丁目、坪生町南三丁目、青葉台四丁目、幕山台一丁目(一部)、幕山台八丁目(一部)、東陽台一丁目(一部)、東陽台二丁目

春日

春日町(一部)、春日町三丁目(一部)、春日町四丁目、春日町七丁目(一部)、青葉台一丁目、青葉台二丁目、青葉台三丁目、能島一丁目、能島二丁目、能島三丁目、春日池、春日台(一部)、東陽台一丁目(一部)、伊勢丘五丁目(一部)、伊勢丘六丁目(一部)

神村

神村町(一部)、宮前町一丁目、宮前町二丁目

本郷

本郷町

松永

松永町、松永町一丁目(一部)、松永町二丁目、松永町三丁目、松永町四丁目、松永町五丁目(一部)、松永町六丁目、松永町七丁目、南松永町一丁目、南松永町二丁目、南松永町三丁目、南松永町四丁目、神村町(一部)、柳津町(一部)、今津町四丁目(一部)、今津町五丁目(一部)

柳津

柳津町(一部)、柳津町一丁目、柳津町二丁目、柳津町三丁目、柳津町四丁目、柳津町五丁目、松永町五丁目(一部)

金江

金江町

藤江

藤江町

伊勢丘

伊勢丘一丁目、伊勢丘二丁目、伊勢丘三丁目(一部)、伊勢丘四丁目、伊勢丘五丁目(一部)、伊勢丘六丁目(一部)、伊勢丘七丁目(一部)、伊勢丘八丁目、引野町北四丁目(一部)、引野町北五丁目(一部)、春日台(一部)、幕山台一丁目(一部)

新浜町一丁目、新浜町二丁目、曙町一丁目、曙町二丁目、曙町三丁目、曙町四丁目、曙町五丁目、曙町六丁目、一文字町

新涯

西新涯町一丁目、西新涯町二丁目(一部)、新涯町一丁目、新涯町二丁目、新涯町三丁目、新涯町四丁目、新涯町五丁目、新涯町六丁目、卸町

多治米

多治米町三丁目(一部)、多治米町四丁目、多治米町五丁目、多治米町六丁目、沖野上町三丁目、沖野上町四丁目、沖野上町五丁目(一部)、西新涯町二丁目(一部)、千代田町一丁目、千代田町二丁目

旭丘

引野町(一部)、引野町南一丁目(一部)、引野町南二丁目(一部)、引野町南三丁目、平成台

有磨

芦田町大字上有地、大字下有地、大字柞磨

福相

芦田町大字福田、大字向陽台

宜山

駅家町大字下山守、大字上山守、大字今岡、大字大橋、大字向永谷、大字坊寺(一部)

駅家

駅家町大字倉光、大字江良、大字坊寺(一部)、大字万能倉(一部)、大字中島(一部)

桜丘

奈良津町、奈良津町一丁目、奈良津町二丁目、奈良津町三丁目、北美台、高美台、北吉津町二丁目(一部)、北吉津町三丁目(一部)、北吉津町四丁目、北吉津町五丁目

緑丘

引野町(一部)、引野町一丁目、引野町二丁目、引野町三丁目(一部)、引野町四丁目(一部)、引野町五丁目(一部)、引野町北一丁目、引野町北二丁目、引野町北三丁目、引野町北四丁目(一部)、引野町北五丁目(一部)、南蔵王町五丁目(一部)、南蔵王町六丁目、伊勢丘三丁目(一部)、春日町五丁目、春日町六丁目、春日町七丁目(一部)

長浜

東手城町一丁目(一部)、東手城町二丁目(一部)、東手城町三丁目(一部)、東手城町四丁目、引野町(一部)

西深津

西深津町一丁目、西深津町二丁目、西深津町三丁目、西深津町四丁目、西深津町五丁目、西深津町六丁目、西深津町七丁目、三吉町五丁目、東吉津町

野々浜

大門町三丁目(一部)、大門町四丁目(一部)、大門町五丁目(一部)、大門町六丁目、大門町七丁目、大門町八丁目(一部)、大門町(一部)、大門町旭(一部)

幕山

幕山台一丁目(一部)、幕山台二丁目、幕山台三丁目、幕山台四丁目、幕山台六丁目、幕山台七丁目、幕山台八丁目(一部)、伊勢丘七丁目(一部)

久松台

北本庄四丁目(一部)、向陽町一丁目、向陽町二丁目、木之庄町二丁目(一部)、木之庄町三丁目(一部)、木之庄町五丁目(一部)、木之庄町六丁目、久松台一丁目、久松台二丁目、久松台三丁目(一部)、北吉津町三丁目(一部)

山手

山手町(一部)、山手町一丁目、山手町二丁目、山手町三丁目(一部)、山手町四丁目(一部)、山手町五丁目

日吉台

日吉台一丁目、日吉台二丁目、日吉台三丁目、春日町(一部)、春日町一丁目、春日町二丁目、春日町三丁目(一部)、蔵王町(一部)

川口東

川口町一丁目(一部)、東川口町一丁目、東川口町二丁目、東川口町三丁目、東川口町四丁目、東川口町五丁目、多治米町一丁目(一部)

駅家西

駅家町大字近田、大字中島(一部)、大字弥生ケ丘、大字新山(一部)

大谷台

幕山台五丁目、大谷台一丁目、大谷台二丁目、大谷台三丁目、大門町(一部)

明王台

明王台一丁目、明王台二丁目、明王台三丁目、明王台四丁目、明王台五丁目、東明王台

常金丸

新市町大字藤尾、大字金丸、大字常

網引

新市町大字上安井、大字下安井、大字宮内(一部)

新市

新市町大字新市、大字相方(一部)、大字戸手(一部)、大字宮内(一部)

戸手

新市町大字相方(一部)、大字戸手(一部)

山南

沼隈町大字上山南、大字中山南、大字下山南(一部)

神辺

神辺町大字川南、大字川北(一部)、字平野(一部)

竹尋

神辺町旭丘、大字上竹田、大字下竹田、大字八尋

御野

神辺町字上御領、字下御領、字平野(一部)

湯田

神辺町大字新徳田、字徳田、字箱田、字湯野、大字新湯野、大字川北(一部)

中条

神辺町字東中条、字西中条、字三谷(第5学年及び第6学年に限る。)

中条(三谷分校)

神辺町字三谷(第5学年及び第6学年を除く。)

道上

神辺町字道上、字十九軒屋、字十三軒屋、大字新道上、大字新十九

遺芳丘

東村町、今津町、今津町二丁目、今津町三丁目、今津町四丁目(一部)、今津町五丁目(一部)、今津町六丁目、今津町七丁目、松永町一丁目(一部)、高西町、高西町一丁目、高西町二丁目、高西町三丁目、高西町四丁目、南今津町

駅家北

駅家町大字新山(一部)、大字助元、大字雨木、大字服部本郷、大字服部永谷、大字万能倉(一部)、大字法成寺

加茂

山野町、加茂町

備考 当分の間、この表の適用については、中条の項中「字三谷(第5学年及び第6学年に限る。)」とあるのは「字三谷」とし、中条(三谷分校)の項は適用しない。

別表第2(第2条関係)

(一部改正〔昭和45年教委規則9号・49年2号・7号・50年1号・51年1号・4号・52年1号・53年2号・5号・54年13号・55年1号・56年2号・59年4号・60年1号・61年1号・9号・62年2号・4号・63年5号・平成元年1号・3年1号・4年1号・2号・8号・11号・6年8号・7年2号・8年15号・9年4号・10号・10年6号・10号・11年11号・12年15号・13年9号・14年16号・15年3号・25号・16年7号・17年3号・18号・21号・18年4号・28号・31号・19年10号・21年13号・27年1号・30年7号・令和3年4号・8号・4年5号・7号〕)

福山市立中学校通学区域

校名

町名

東町一丁目、宝町、伏見町、笠岡町、今町、御船町一丁目、御船町二丁目、港町一丁目、港町二丁目、入船町一丁目、入船町二丁目、入船町三丁目、寺町、旭町、三吉町南一丁目、三吉町南二丁目、王子町一丁目、王子町二丁目、東深津町一丁目、東深津町二丁目、東深津町三丁目、東深津町四丁目、東深津町五丁目、東深津町六丁目、東深津町七丁目、明神町一丁目、明神町二丁目、手城町一丁目、手城町二丁目、手城町三丁目、手城町四丁目(一部)、南手城町一丁目、南手城町二丁目、南手城町三丁目、南手城町四丁目(一部)、南蔵王町一丁目(一部)、南蔵王町四丁目(一部)

城北

神島町、佐波町、長者町、西町一丁目、西町二丁目、西町三丁目、三之丸町、西桜町一丁目(一部)、西桜町二丁目、東桜町、丸之内一丁目、丸之内二丁目(一部)、北本庄一丁目、北本庄二丁目、北本庄三丁目、北本庄四丁目、北本庄五丁目、本庄町中一丁目、本庄町中二丁目、本庄町中三丁目、本庄町中四丁目、南本庄一丁目、南本庄二丁目、南本庄三丁目、南本庄四丁目、南本庄五丁目、向陽町一丁目、向陽町二丁目、木之庄町一丁目、木之庄町二丁目、木之庄町三丁目、木之庄町四丁目、木之庄町五丁目、木之庄町六丁目、北吉津町一丁目、北吉津町二丁目(一部)、北吉津町三丁目(一部)、久松台一丁目、久松台二丁目、久松台三丁目、明王台一丁目、明王台二丁目、明王台三丁目、明王台四丁目、明王台五丁目、東明王台

城南

元町、延広町、船町、昭和町、明治町、緑町、霞町一丁目、南町、松浜町一丁目、松浜町二丁目、松浜町三丁目、松浜町四丁目、光南町一丁目、光南町二丁目、光南町三丁目、御門町一丁目、御門町二丁目、御門町三丁目、住吉町、東川口町一丁目、東川口町二丁目、東川口町三丁目、東川口町四丁目、東川口町五丁目、川口町一丁目、川口町二丁目、川口町三丁目、川口町四丁目、川口町五丁目、多治米町一丁目、多治米町二丁目、多治米町三丁目、多治米町四丁目、多治米町五丁目、多治米町六丁目、沖野上町一丁目、沖野上町二丁目、沖野上町三丁目、沖野上町四丁目、沖野上町五丁目(一部)、千代田町一丁目、千代田町二丁目、花園町一丁目、花園町二丁目

鷹取

霞町二丁目、霞町三丁目、霞町四丁目、古野上町、道三町、野上町一丁目、野上町二丁目、野上町三丁目、紅葉町、地吹町、草戸町、草戸町一丁目、草戸町二丁目、草戸町三丁目、草戸町四丁目、草戸町五丁目、沖野上町五丁目(一部)、沖野上町六丁目、西桜町一丁目(一部)

城東

引野町(一部)、引野町一丁目、引野町二丁目、引野町三丁目(一部)、引野町四丁目(一部)、引野町五丁目(一部)、引野町北一丁目、引野町北二丁目、引野町北三丁目、引野町北四丁目(一部)、引野町北五丁目(一部)、蔵王町(一部)、蔵王町一丁目、蔵王町二丁目、蔵王町三丁目、蔵王町四丁目、蔵王町五丁目、蔵王町六丁目、南蔵王町一丁目(一部)、南蔵王町二丁目、南蔵王町三丁目、南蔵王町四丁目(一部)、南蔵王町五丁目、南蔵王町六丁目、春日町五丁目(一部)

幸千

千田町、千田町一丁目、千田町二丁目、千田町三丁目、千田町四丁目、横尾町、横尾町一丁目、横尾町二丁目、御幸町、緑陽町一丁目、緑陽町二丁目、清水ケ丘

済美

津之郷町、赤坂町、瀬戸町

向丘

水呑町、水呑町三新田一丁目、水呑町三新田二丁目、水呑向丘、田尻町

幕山台一丁目(一部)、幕山台二丁目、幕山台三丁目、幕山台四丁目、幕山台六丁目、伊勢丘一丁目、伊勢丘二丁目、伊勢丘三丁目(一部)、伊勢丘四丁目、伊勢丘五丁目(一部)、伊勢丘六丁目(一部)、伊勢丘七丁目、伊勢丘八丁目、引野町北四丁目(一部)、引野町北五丁目(一部)、春日台(一部)

培遠

春日町、春日町一丁目、春日町二丁目、春日町三丁目、春日町四丁目、春日町五丁目(一部)、春日町六丁目、春日町七丁目、青葉台一丁目、青葉台二丁目、青葉台三丁目、日吉台一丁目、日吉台二丁目、日吉台三丁目、蔵王町(一部)、能島一丁目、能島二丁目、能島三丁目、春日池、伊勢丘三丁目(一部)、伊勢丘五丁目(一部)、伊勢丘六丁目(一部)、春日台(一部)、東陽台一丁目(一部)

大成館

神村町(一部)、宮前町一丁目、宮前町二丁目、本郷町、東村町、今津町、今津町二丁目、今津町三丁目、今津町四丁目(一部)、今津町五丁目(一部)、今津町六丁目、今津町七丁目、松永町一丁目(一部)、南今津町(一部)

松永

松永町、松永町一丁目(一部)、松永町二丁目、松永町三丁目、松永町四丁目、松永町五丁目、松永町六丁目、松永町七丁目、南松永町一丁目、南松永町二丁目、南松永町三丁目、南松永町四丁目、神村町(一部)、柳津町、柳津町一丁目、柳津町二丁目、柳津町三丁目、柳津町四丁目、柳津町五丁目、高西町、高西町一丁目、高西町二丁目、高西町三丁目、高西町四丁目、今津町四丁目(一部)、今津町五丁目(一部)、南今津町(一部)

精華

金江町、藤江町

中央

奈良津町、奈良津町一丁目、奈良津町二丁目、奈良津町三丁目、北美台、高美台、北吉津町二丁目(一部)、北吉津町三丁目(一部)、北吉津町四丁目、北吉津町五丁目、丸之内二丁目(一部)、三吉町一丁目、三吉町二丁目、三吉町三丁目、三吉町四丁目、三吉町五丁目、本町、胡町、若松町、吉津町、東吉津町、東町二丁目、東町三丁目、城見町一丁目、城見町二丁目、大黒町、桜馬場町、西深津町一丁目、西深津町二丁目、西深津町三丁目、西深津町四丁目、西深津町五丁目、西深津町六丁目、西深津町七丁目

芦田

芦田町

駅家

駅家町大字万能倉(一部)、大字中島、大字新山、大字助元、大字雨木、大字服部本郷、大字服部永谷、大字法成寺、大字近田、大字弥生ケ丘

誠之

西新涯町一丁目、西新涯町二丁目、新涯町一丁目、新涯町二丁目、新涯町三丁目、新涯町四丁目、新涯町五丁目、新涯町六丁目、卸町、新浜町一丁目、新浜町二丁目、曙町一丁目、曙町二丁目、曙町三丁目、曙町四丁目、曙町五丁目、曙町六丁目、一文字町、箕島町、箕沖町

城西

山手町、山手町一丁目、山手町二丁目、山手町三丁目、山手町四丁目、山手町五丁目、山手町六丁目、山手町七丁目、郷分町

大門

大門町(一部)、城興ケ丘、大門町旭、大門町一丁目、大門町二丁目、大門町三丁目、大門町四丁目、大門町五丁目、大門町六丁目、大門町七丁目、大門町八丁目、引野町(一部)、引野町南一丁目(一部)、引野町南二丁目、引野町南三丁目、平成台、鋼管町

一ツ橋

手城町四丁目(一部)、南手城町四丁目(一部)、東手城町一丁目、東手城町二丁目、東手城町三丁目、東手城町四丁目、引野町(一部)、引野町東、引野町三丁目(一部)、引野町四丁目(一部)、引野町五丁目(一部)、引野町南一丁目(一部)

東朋

坪生町、坪生町一丁目、坪生町二丁目、坪生町三丁目、坪生町四丁目、坪生町五丁目、坪生町六丁目、坪生町南一丁目、坪生町南二丁目、坪生町南三丁目、青葉台四丁目、大谷台一丁目、大谷台二丁目、大谷台三丁目、幕山台一丁目(一部)、幕山台五丁目、幕山台七丁目、幕山台八丁目、東陽台一丁目(一部)、東陽台二丁目、大門町(一部)

駅家南

駅家町大字下山守、大字上山守、大字今岡、大字大橋、大字向永谷、大字坊寺、大字倉光、大字江良、大字万能倉(一部)

至誠

沼隈町大字上山南、大字中山南、大字下山南(一部)、熊野町

神辺

神辺町字徳田、字箱田、字湯野、大字新湯野、字東中条、字西中条、字三谷、字道上、字十三軒屋、大字川北(一部)、大字新道上(一部)

神辺東

神辺町旭丘、大字上竹田、大字下竹田、大字八尋、字上御領、字下御領、字平野(一部)

神辺西

神辺町大字川南、大字川北(一部)、大字新徳田、大字新道上(一部)、字十九軒屋、大字新十九、字平野(一部)

新市中央

新市町大字藤尾、大字金丸、大字常、大字上安井、大字下安井、大字宮内、大字新市、大字相方、大字戸手

加茂

山野町、加茂町

別表第3(第2条関係)

(追加〔平成30年教委規則7号〕、一部改正〔令和3年教委規則4号〕)

福山市立義務教育学校通学区域

校名

町名

鞆の浦学園

鞆町鞆、鞆町後地、走島町

想青学園

内海町、沼隈町大字能登原、大字草深、大字常石、大字下山南(一部)

福山市立小学校、中学校及び義務教育学校の通学区域に関する規則

昭和44年3月10日 教育委員会規則第12号

(令和5年4月1日施行)

体系情報
第8編 育/第2章 学校教育
沿革情報
昭和44年3月10日 教育委員会規則第12号
昭和45年3月28日 教育委員会規則第9号
昭和46年3月30日 教育委員会規則第10号
昭和47年3月31日 教育委員会規則第8号
昭和48年3月24日 教育委員会規則第1号
昭和49年3月25日 教育委員会規則第2号
昭和49年4月1日 教育委員会規則第7号
昭和50年1月31日 教育委員会規則第1号
昭和50年3月31日 教育委員会規則第3号
昭和51年1月14日 教育委員会規則第1号
昭和51年6月19日 教育委員会規則第4号
昭和52年1月14日 教育委員会規則第1号
昭和53年3月31日 教育委員会規則第2号
昭和53年6月12日 教育委員会規則第5号
昭和54年3月31日 教育委員会規則第13号
昭和55年1月18日 教育委員会規則第1号
昭和55年4月1日 教育委員会規則第2号
昭和56年4月1日 教育委員会規則第2号
昭和57年4月1日 教育委員会規則第2号
昭和59年3月31日 教育委員会規則第4号
昭和60年3月15日 教育委員会規則第1号
昭和61年3月26日 教育委員会規則第1号
昭和61年4月30日 教育委員会規則第9号
昭和62年3月31日 教育委員会規則第2号
昭和62年4月30日 教育委員会規則第4号
昭和63年4月1日 教育委員会規則第5号
昭和63年4月27日 教育委員会規則第8号
平成元年4月1日 教育委員会規則第1号
平成3年1月31日 教育委員会規則第1号
平成4年1月30日 教育委員会規則第1号
平成4年3月2日 教育委員会規則第2号
平成4年8月28日 教育委員会規則第8号
平成4年12月1日 教育委員会規則第11号
平成5年7月30日 教育委員会規則第6号
平成6年12月1日 教育委員会規則第8号
平成7年2月24日 教育委員会規則第2号
平成7年3月31日 教育委員会規則第7号
平成8年3月25日 教育委員会規則第1号
平成8年12月19日 教育委員会規則第15号
平成9年4月23日 教育委員会規則第4号
平成9年12月24日 教育委員会規則第10号
平成10年7月28日 教育委員会規則第6号
平成10年11月25日 教育委員会規則第10号
平成11年11月24日 教育委員会規則第11号
平成12年11月24日 教育委員会規則第15号
平成13年1月26日 教育委員会規則第1号
平成13年12月26日 教育委員会規則第9号
平成14年12月26日 教育委員会規則第16号
平成15年1月22日 教育委員会規則第3号
平成15年11月25日 教育委員会規則第25号
平成16年11月22日 教育委員会規則第7号
平成17年1月25日 教育委員会規則第3号
平成17年7月26日 教育委員会規則第18号
平成17年11月24日 教育委員会規則第21号
平成18年2月20日 教育委員会規則第4号
平成18年5月31日 教育委員会規則第28号
平成18年11月22日 教育委員会規則第31号
平成19年11月26日 教育委員会規則第10号
平成21年11月19日 教育委員会規則第13号
平成24年4月26日 教育委員会規則第4号
平成27年1月23日 教育委員会規則第1号
平成30年7月25日 教育委員会規則第7号
令和元年7月29日 教育委員会規則第6号
令和3年8月3日 教育委員会規則第4号
令和3年9月29日 教育委員会規則第8号
令和4年8月1日 教育委員会規則第5号
令和4年12月23日 教育委員会規則第7号