○福山市土木常設員設置規則

昭和41年5月1日

規則第53号

(設置)

第1条 本市の道路、堤塘、溝渠、溜池等の維持管理を円滑にして住民の福祉を図るため、この規則の定めるところにより土木常設員を設置して市の事務に協力を得るものとする。

(職務)

第2条 土木常設員は、おおむね、次に掲げる事務について市に協力することを職務とする。

(1) 道路、橋りょう、河川及び堤塘並びにそれらの付属工作物の維持管理に関すること。

(2) 水利に関すること。

(3) 水防に関すること。

(4) 道路及び公有地の境界に関すること。

(一部改正〔平成12年規則75号〕)

(設置区域の名称、範囲及び定員)

第3条 土木常設員の設置区域の名称、範囲及び定員は、別表のとおりとする。

(一部改正〔平成12年規則77号〕)

(委嘱)

第4条 土木常設員は、その区域における住民の中から、その区域の学区町内会連合会等の長の推薦に基づき、市長が委嘱する。

(一部改正〔平成12年規則77号・14年49号〕)

(任期)

第5条 土木常設員の任期は、2年とする。ただし、欠員を生じた場合における後任の者の任期は、前任者の残任期間とする。

2 土木常設員は、再任されることができる。

(一部改正〔平成12年規則77号〕)

(代行)

第6条 設置区域の土木常設員のすべてが、事故又は病気等の理由により、職務を行うことができないと認められる場合は、市長は、必要と認める範囲内において、当該設置区域に隣接する設置区域の土木常設員に当該職務を行わせることができる。

(追加〔平成18年規則59号〕)

(工事の協力)

第7条 市長は、第1条の目的を達するため、必要があると認めるときは、土木常設員にその区域内における軽易な土木工事に協力させることができる。

(一部改正〔平成12年規則77号・18年59号〕)

第8条 土木常設員は、前条の規定により工事の協力について市長の指示を受けたときは、地元住民の協力を得て、速やかにその目的を達成しなければならない。

(一部改正〔平成12年規則77号・18年59号〕)

(土木施設等の管理)

第9条 土木常設員は、常にその区域内の土木施設等の状況に留意し、異常を発見したとき、又は特に施設整備を要することを認めたときは、直ちに意見を具して市長に報告してその指示を受けなければならない。

(一部改正〔平成12年規則77号・18年59号〕)

(招集)

第10条 土木常設員は、市長から招集されたときは、直ちにこれに応じなければならない。

(一部改正〔平成18年規則59号〕)

(手当の支給)

第11条 土木常設員には、毎年度予算の範囲内で手当を支給する。

(一部改正〔平成18年規則59号〕)

(雑則)

第12条 この規則に定めるもののほか、この規則の施行について必要な事項は、市長が別に定める。

(追加〔平成12年規則77号〕、一部改正〔平成18年規則59号〕)

1 この規則は、公布の日から施行する。

2 この規則施行の日の前日までに、従前の福山市が、福山市土木常設員設置規則(昭和24年福山市規則第3号)の規定により委嘱した土木常設員は、この規則により委嘱したものとみなし、その任期は通算する。

3 この規則施行の日の前日までに、従前の松永市が、松永市道路係設置規則(昭和31年松永市規則第2号)の規定により委嘱した道路係は、この規則により委嘱した土木常設員とみなす。ただし、旧松永市の土木常設員の定員については、第3条別表の規定にかかわらず当該任期中は次の表を適用する。

設置区域

定員

東村町

4名

本郷町

5

神村町

7

柳津町

5

金江町

5

藤江町

6

松永町

4

今津町

5

高西町

2

4 昭和51年3月31日に現に土木常設員である者の任期は、その任期が昭和52年3月31日までの者を除き、第5条第1項及び福山市土木常設員設置規則の一部を改正する規則(昭和50年規則第23号)附則第2項の規定にかかわらず、昭和52年3月31日までとする。

(追加〔昭和51年規則19号〕)

5 昭和51年3月31日以前からの欠員を同日後に補充する場合におけるその補充される者の任期についても、前項と同様とする。

(追加〔昭和51年規則19号〕)

(昭和43年4月1日規則第15号)

この規則は、公布の日から施行する。

(昭和47年9月30日規則第43号)

この規則は、昭和47年10月1日から施行する。

(昭和49年4月1日規則第24号)

この規則は、昭和49年4月1日から施行する。

(昭和49年4月1日規則第34号)

この規則は、昭和49年4月1日から施行する。

(昭和49年9月30日規則第76号)

この規則は、昭和49年10月1日から施行する。

(昭和50年2月1日規則第23号)

1 この規則は、昭和50年2月1日から施行する。

2 この規則による改正後の福山市土木常設員設置規則の規定により最初に委嘱される川口町及び坪生町の区域に係る土木常設員の任期は、同規則第5条第1項の規定にかかわらず、川口町の区域に係るものにあっては昭和51年3月31日まで、坪生町の区域に係るものにあっては同年9月30日までとする。

(昭和50年2月1日規則第24号)

この規則は、昭和50年2月1日から施行する。

(昭和50年8月1日規則第66号)

1 この規則は、公布の日から施行する。

2 この規則による改正後の福山市土木常設員設置規則の規定により最初に委嘱される加茂町の区域に係る土木常設員の任期は、同規則第5条第1項の規定にかかわらず、昭和52年1月31日までとする。

(昭和51年3月31日規則第19号)

この規則は、公布の日から施行する。

(昭和52年3月31日規則第13号)

この規則は、昭和52年4月1日から施行する。

(昭和54年3月31日規則第16号)

この規則は、昭和54年4月1日から施行する。

(昭和58年3月31日規則第8号)

この規則は、昭和58年4月1日から施行する。

(昭和60年2月13日規則第4号)

この規則は、公布の日から施行する。

(昭和61年3月19日規則第4号)

この規則は、公布の日から施行する。

(昭和62年3月6日規則第3号)

この規則は、公布の日から施行する。

(昭和62年7月25日規則第31号)

この規則は、公布の日から施行する。

(昭和63年1月12日規則第4号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成元年3月30日規則第9号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成元年10月2日規則第47号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成2年12月20日規則第36号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成3年12月18日規則第35号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成4年10月5日規則第32号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成5年1月14日規則第1号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成5年3月31日規則第4号)

この規則は、平成5年4月1日から施行する。

(平成6年12月27日規則第56号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成7年10月5日規則第35号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成8年12月9日規則第34号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成9年12月5日規則第39号)

この規則は、平成9年12月8日から施行する。

(平成10年8月18日規則第80号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成10年11月27日規則第84号)

この規則は、平成10年11月30日から施行する。

(平成11年12月21日規則第33号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成12年11月6日規則第75号)

この規則は、平成12年11月20日から施行する。

(平成12年12月12日規則第77号)

この規則は、平成13年4月1日から施行する。

(平成13年11月13日規則第46号抄)

この規則は、平成13年11月26日から施行する。

(平成14年11月15日規則第47号)

この規則は、平成14年11月18日から施行する。

(平成14年12月5日規則第49号)

(施行期日)

1 この規則は、次の各号に掲げる区分に応じ、それぞれ当該各号に定める日から施行する。

(1) 第1条中福山市土木常設員設置規則第4条の改正規定 公布の日

(2) 第1条の規定(前号に掲げる改正規定を除く。)及び次項の規定 平成15年2月3日

(3) 第2条の規定 平成15年4月1日

(内海町及び新市町の編入に伴う経過措置)

2 前項第2号に掲げる施行の日以後最初に委嘱される内海町及び新市町の区域に係る土木常設員の任期は、第1条の規定による改正後の福山市土木常設員設置規則第5条第1項の規定にかかわらず、平成15年3月31日までとする。

(平成15年11月17日規則第137号)

この規則は、平成15年11月17日から施行する。

(平成16年11月22日規則第49号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成17年1月31日規則第48号)

(施行期日)

1 この規則中第1条及び次項の規定は平成17年2月1日から、第2条の規定は同年4月1日から施行する。

(沼隈町の編入に伴う経過措置)

2 沼隈町の編入の日以後最初に委嘱される同町の区域に係る土木常設員の任期は、第1条の規定による改正後の福山市土木常設員設置規則第5条第1項の規定にかかわらず、平成17年3月31日までとする。

(平成17年9月8日規則第107号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成17年12月20日規則第113号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成18年2月28日規則第59号)

(施行期日)

1 この規則中第1条及び次項の規定は平成18年3月1日から、第2条の規定は同年4月1日から施行する。

(神辺町の編入に伴う経過措置)

2 神辺町の編入の日以後最初に委嘱される同町の区域に係る土木常設員の任期は、第1条の規定による改正後の福山市土木常設員設置規則第5条第1項の規定にかかわらず、平成19年3月31日までとする。

(平成18年7月1日規則第128号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成19年1月29日規則第1号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成19年9月7日規則第39号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成21年10月13日規則第36号)

この規則は、公布の日から施行する。

(令和5年1月19日規則第5号)

この規則中第1条の規定(別表水呑の項の改正規定に限る。)及び第2条の規定(第2号表水呑分団の項の改正規定に限る。)は備後圏都市計画事業水呑三新田土地区画整理事業に係る土地区画整理法(昭和29年法律第119号)第103条第4項の規定による換地処分の公告があった日の翌日から、第1条の規定(別表加茂の項の改正規定(「大字下加茂」の次に「、北匠町(一部)」を加える部分に限る。)、同表服部の項の改正規定及び同表駅家東の項の改正規定に限る。)及び第2条の規定(第2号表法成寺分団の項の改正規定に限る。)は令和5年4月1日から、その他の規定は公布の日から施行する。

別表(第3条関係)

(全部改正〔平成12年規則77号〕、一部改正〔平成13年規則46号・14年47号・49号・15年137号・16年49号・17年48号・107号・113号・18年59号・128号・19年1号・39号・21年36号・令和5年5号〕)

名称

範囲

定員

三吉町一丁目、三吉町二丁目、三吉町三丁目、三吉町四丁目、本町、胡町、若松町、吉津町、東町二丁目、東町三丁目、城見町一丁目、城見町二丁目、大黒町、桜馬場町、丸之内二丁目(一部)

2

西

神島町、佐波町(一部)、長者町、西町一丁目、西町二丁目、西町三丁目、三之丸町、西桜町一丁目、西桜町二丁目、丸之内一丁目、丸之内二丁目(一部)、南本庄一丁目、南本庄二丁目、南本庄三丁目、南本庄四丁目、南本庄五丁目、東桜町、本庄町中二丁目

4

元町、延広町、船町、昭和町、明治町、緑町、霞町一丁目、松浜町一丁目、松浜町二丁目、松浜町三丁目、松浜町四丁目、南町、住吉町、花園町一丁目、花園町二丁目、光南町一丁目、光南町二丁目、光南町三丁目、御門町一丁目、御門町二丁目、御門町三丁目

2

霞町二丁目、霞町三丁目、霞町四丁目、吉野上町、野上町一丁目、野上町二丁目、野上町三丁目、道三町、紅葉町、地吹町

2

川口

川口町一丁目(一部)、川口町二丁目、川口町三丁目、川口町四丁目、川口町五丁目、多治米町一丁目(一部)、多治米町二丁目、多治米町三丁目(一部)、沖野上町一丁目、沖野上町二丁目

4

手城

手城町一丁目、手城町二丁目、手城町三丁目、手城町四丁目、南手城町一丁目、南手城町二丁目、南手城町三丁目、南手城町四丁目、東手城町一丁目(一部)、東手城町二丁目(一部)、東手城町三丁目(一部)

2

深津

東深津町一丁目、東深津町二丁目、東深津町三丁目、東深津町四丁目、東深津町五丁目、東深津町六丁目、東深津町七丁目、南蔵王町一丁目(一部)、南蔵王町四丁目(一部)、明神町一丁目、明神町二丁目、王子町二丁目

3

樹徳

木之庄町一丁目、木之庄町二丁目(一部)、木之庄町三丁目(一部)、木之庄町四丁目、木之庄町五丁目(一部)、北吉津町一丁目、北吉津町二丁目(一部)、丸之内二丁目(一部)、北本庄一丁目、北本庄二丁目、北本庄三丁目、北本庄四丁目(一部)、北本庄五丁目、本庄町中一丁目、本庄町中三丁目、本庄町中四丁目、久松台三丁目(一部)

3

山手町(一部)、山手町三丁目(一部)、山手町四丁目(一部)、山手町六丁目、山手町七丁目、郷分町

3

伏見町、宝町、笠岡町、今町、東町一丁目、御船町一丁目、御船町二丁目、港町一丁目、港町二丁目、寺町、旭町、王子町一丁目、入船町一丁目、入船町二丁目、入船町三丁目、三吉町南一丁目、三吉町南二丁目

2

草戸町、草戸町一丁目、草戸町二丁目、草戸町三丁目、草戸町四丁目、草戸町五丁目、沖野上町五丁目(一部)、沖野上町六丁目

3

引野

引野町(一部)、引野町東、引野町三丁目(一部)、引野町四丁目(一部)、引野町五丁目(一部)、引野町南一丁目(一部)、東手城町三丁目(一部)

2

蔵王

蔵王町(一部)、蔵王町一丁目、蔵王町二丁目、蔵王町三丁目、蔵王町四丁目、蔵王町五丁目、蔵王町六丁目、南蔵王町一丁目(一部)、南蔵王町二丁目、南蔵王町三丁目、南蔵王町四丁目(一部)、南蔵王町五丁目(一部)

3

千田

千田町、千田町一丁目、千田町二丁目、千田町三丁目、千田町四丁目、横尾町、横尾町一丁目、横尾町二丁目、緑陽町一丁目、緑陽町二丁目、清水ケ丘

4

御幸

御幸町

4

津之郷

津之郷町

3

赤坂

赤坂町

3

瀬戸

瀬戸町(一部)

6

熊野

熊野町

4

水呑

水呑町、水呑町三新田一丁目、水呑町三新田二丁目、水呑向丘

5

箕島

箕島町、箕沖町

1

高島

田尻町

2

鞆町鞆、鞆町後地

2

走島

走島町

1

大津野

大門町一丁目、大門町二丁目、大門町三丁目(一部)、大門町四丁目(一部)、大門町五丁目(一部)、大門町八丁目(一部)、大門町(一部)、鋼管町、城興ケ丘、大門町旭(一部)、引野町南二丁目(一部)

3

坪生

坪生町、坪生町一丁目、坪生町二丁目、坪生町三丁目、坪生町四丁目、坪生町五丁目、坪生町六丁目、坪生町南一丁目、坪生町南二丁目、坪生町南三丁目、青葉台四丁目、幕山台一丁目(一部)、幕山台八丁目(一部)、東陽台一丁目(一部)、東陽台二丁目

2

春日

春日町(一部)、春日町三丁目(一部)、春日町四丁目、春日町七丁目(一部)、青葉台一丁目、青葉台二丁目、青葉台三丁目、能島一丁目、能島二丁目、能島三丁目、春日池、春日台(一部)、東陽台一丁目(一部)、伊勢丘五丁目(一部)、伊勢丘六丁目(一部)

2

神村

神村町(一部)、宮前町一丁目、宮前町二丁目

9

本郷

本郷町

6

東村

東村町

4

今津

今津町、今津町二丁目、今津町三丁目、今津町四丁目(一部)、今津町五丁目(一部)、今津町六丁目、今津町七丁目、松永町一丁目(一部)、南今津町

4

高西

高西町、高西町一丁目、高西町二丁目、高西町三丁目、高西町四丁目

3

松永

松永町、松永町一丁目(一部)、松永町二丁目、松永町三丁目、松永町四丁目、松永町五丁目(一部)、松永町六丁目、松永町七丁目、南松永町一丁目、南松永町二丁目、南松永町三丁目、南松永町四丁目、神村町(一部)、柳津町(一部)、今津町四丁目(一部)、今津町五丁目(一部)

4

柳津

柳津町(一部)、柳津町一丁目、柳津町二丁目、柳津町三丁目、柳津町四丁目、柳津町五丁目、松永町五丁目(一部)

4

金江

金江町

5

藤江

藤江町

5

伊勢丘

伊勢丘一丁目、伊勢丘二丁目、伊勢丘三丁目(一部)、伊勢丘四丁目、伊勢丘五丁目(一部)、伊勢丘六丁目(一部)、伊勢丘七丁目(一部)、伊勢丘八丁目、引野町北四丁目(一部)、引野町北五丁目(一部)、春日台(一部)、幕山台一丁目(一部)

1

新浜町一丁目、新浜町二丁目、曙町一丁目、曙町二丁目、曙町三丁目、曙町四丁目、曙町五丁目、曙町六丁目、一文字町

3

新涯

新涯町、西新涯町一丁目、西新涯町二丁目(一部)、新涯町一丁目、新涯町二丁目、新涯町三丁目、新涯町四丁目、新涯町五丁目、新涯町六丁目、卸町

3

多治米

多治米町三丁目(一部)、多治米町四丁目、多治米町五丁目、多治米町六丁目、沖野上町三丁目、沖野上町四丁目、沖野上町五丁目(一部)、西新涯町二丁目(一部)、千代田町一丁目、千代田町二丁目

3

旭丘

引野町(一部)、引野町南一丁目(一部)、引野町南二丁目(一部)、引野町南三丁目、大門町(一部)、平成台

1

有磨

芦田町大字上有地、大字下有地、大字柞磨

5

福相

芦田町大字福田、大字向陽台

3

山野

山野町大字山野、大字矢川

4

広瀬

加茂町字北山(一部)

2

加茂

加茂町字北山(一部)、字粟根、字芦原、字中野、字中野一丁目、字中野二丁目、字中野三丁目、字上加茂、大字八軒屋、字八軒屋、字百谷、大字下加茂、北匠町(一部)

9

宜山

駅家町大字下山守、大字上山守、大字今岡、大字大橋、大字向永谷、大字坊寺(一部)

5

駅家

駅家町大字倉光、大字江良、大字坊寺(一部)、大字万能倉(一部)、大字中島(一部)

6

服部

駅家町大字新山(一部)、大字助元、大字雨木、大字服部本郷、大字服部永谷、北匠町(一部)

6

桜丘

奈良津町、奈良津町一丁目、奈良津町二丁目、奈良津町三丁目、北美台、高美台、北吉津町二丁目(一部)、北吉津町三丁目(一部)、北吉津町四丁目、北吉津町五丁目

3

緑丘

引野町(一部)、引野町一丁目、引野町二丁目、引野町三丁目(一部)、引野町四丁目(一部)、引野町五丁目(一部)、引野町北一丁目、引野町北二丁目、引野町北三丁目、引野町北四丁目(一部)、引野町北五丁目(一部)、南蔵王町五丁目(一部)、南蔵王町六丁目、伊勢丘三丁目(一部)、春日町五丁目、春日町六丁目、春日町七丁目(一部)

2

長浜

東手城町一丁目(一部)、東手城町二丁目(一部)、東手城町三丁目(一部)、東手城町四丁目、引野町(一部)

1

駅家東

駅家町大字万能倉(一部)、大字法成寺、北匠町(一部)

4

西深津

西深津町一丁目、西深津町二丁目、西深津町三丁目、西深津町四丁目、西深津町五丁目、西深津町六丁目、西深津町七丁目、三吉町五丁目、東吉津町

1

野々浜

大門町三丁目(一部)、大門町四丁目(一部)、大門町五丁目(一部)、大門町六丁目、大門町七丁目、大門町八丁目(一部)、大門町(一部)、大門町旭(一部)

1

幕山

幕山台一丁目(一部)、幕山台二丁目、幕山台三丁目、幕山台四丁目、幕山台六丁目、幕山台七丁目、幕山台八丁目(一部)、伊勢丘七丁目(一部)

1

久松台

北本庄四丁目(一部)、向陽町一丁目、向陽町二丁目、木之庄町二丁目(一部)、木之庄町三丁目(一部)、木之庄町五丁目(一部)、木之庄町六丁目、久松台一丁目、久松台二丁目、久松台三丁目(一部)、北吉津町三丁目(一部)

2

山手

山手町(一部)、山手町一丁目、山手町二丁目、山手町三丁目(一部)、山手町四丁目(一部)、山手町五丁目

2

日吉台

日吉台一丁目、日吉台二丁目、日吉台三丁目、春日町(一部)、春日町一丁目、春日町二丁目、春日町三丁目(一部)、蔵王町(一部)

1

川口東

川口町一丁目(一部)、東川口町一丁目、東川口町二丁目、東川口町三丁目、東川口町四丁目、東川口町五丁目、多治米町一丁目(一部)

1

駅家西

駅家町大字近田、大字中島(一部)、大字弥生ケ丘、大字新山(一部)

4

大谷台

幕山台五丁目、大谷台一丁目、大谷台二丁目、大谷台三丁目、大門町(一部)

1

明王台

明王台一丁目、明王台二丁目、明王台三丁目、明王台四丁目、明王台五丁目、東明王台、佐波町(一部)、瀬戸町(一部)

1

田島東部

内海町(一部)

1

田島西部

内海町(一部)

1

横島

内海町(一部)

2

常金丸

新市町大字藤尾、大字金丸、大字常

7

網引

新市町大字上安井、大字下安井、大字宮内(一部)

7

新市

新市町大字新市、大字相方(一部)、大字戸手(一部)、大字宮内(一部)

5

戸手

新市町大字相方(一部)、大字戸手(一部)

5

山南

沼隈町大字上山南、大字中山南、大字下山南(一部)

4

千年

沼隈町大字下山南(一部)、大字草深、大字常石(一部)

5

常石

沼隈町大字常石(一部)

2

能登原

沼隈町大字能登原

3

神辺

神辺町大字川北、大字川南

7

御野

神辺町字平野、字上御領、字下御領

8

竹尋

神辺町大字上竹田、大字下竹田、大字八尋、大字旭丘

7

湯田

神辺町字湯野、字箱田、字徳田、大字新湯野、大字新徳田

7

中条

神辺町字東中条、字西中条、字三谷

7

道上

神辺町字道上、字十三軒屋、字十九軒屋、大字新道上、大字新十九

5

280

福山市土木常設員設置規則

昭和41年5月1日 規則第53号

(令和5年4月1日施行)

体系情報
第12編 設/第2章
沿革情報
昭和41年5月1日 規則第53号
昭和43年4月1日 規則第15号
昭和47年9月30日 規則第43号
昭和49年4月1日 規則第24号
昭和49年4月1日 規則第34号
昭和49年9月30日 規則第76号
昭和50年2月1日 規則第23号
昭和50年2月1日 規則第24号
昭和50年8月1日 規則第66号
昭和51年3月31日 規則第19号
昭和52年3月31日 規則第13号
昭和54年3月31日 規則第16号
昭和58年3月31日 規則第8号
昭和60年2月13日 規則第4号
昭和61年3月19日 規則第4号
昭和62年3月6日 規則第3号
昭和62年7月25日 規則第31号
昭和63年1月12日 規則第4号
平成元年3月30日 規則第9号
平成元年10月2日 規則第47号
平成2年12月20日 規則第36号
平成3年12月18日 規則第35号
平成4年10月5日 規則第32号
平成5年1月14日 規則第1号
平成5年3月31日 規則第4号
平成6年12月27日 規則第56号
平成7年10月5日 規則第35号
平成8年12月9日 規則第34号
平成9年12月5日 規則第39号
平成10年8月18日 規則第80号
平成10年11月27日 規則第84号
平成11年12月21日 規則第33号
平成12年11月6日 規則第75号
平成12年12月12日 規則第77号
平成13年11月13日 規則第46号
平成14年11月15日 規則第47号
平成14年12月5日 規則第49号
平成15年11月17日 規則第137号
平成16年11月22日 規則第49号
平成17年1月31日 規則第48号
平成17年9月8日 規則第107号
平成17年12月20日 規則第113号
平成18年2月28日 規則第59号
平成18年7月1日 規則第128号
平成19年1月29日 規則第1号
平成19年9月7日 規則第39号
平成21年10月13日 規則第36号
令和5年1月19日 規則第5号