介護保険サービスと医療費控除について
介護保険サービスと医療費控除
介護保険のサービスを利用して支払った費用について,医療費控除の対象となる場合があります。
| 区 分 | サービス種目 | 利用料(1割~ | 食 費 | 居住・滞在・ | |
| 施設サービス | 介護老人福祉施設 | ○(1/2) | ○(1/2) | ○(1/2) | |
| 地域密着型介護老人福祉施設 | ○(1/2) | ○(1/2) | ○(1/2) | ||
| 介護老人保健施設 | ○ | ○ | ○ | ||
| 介護療養型医療施設 | ○ | ○ | ○ | ||
| 在宅 | 医療系 | (介護予防)訪問看護 | ○ | - | - | 
| (介護予防)訪問リハビリテーション | ○ | - | - | ||
| (介護予防)居宅療養管理指導 | ○ | - | - | ||
| (介護予防)通所リハビリテーション | ○ | ○ | - | ||
| (介護予防)短期入所療養介護 | ○ | ○ | ○ | ||
| 複合型サービス(看護小規模多機能型居宅介護) | ○ | × | × | ||
| 福祉系 | (介護予防)訪問介護(生活援助中心型を除く) | △ | - | - | |
| 定期巡回・随時対応型訪問介護看護 | △ | - | - | ||
| 夜間対応型訪問介護 | △ | - | - | ||
| (介護予防)訪問入浴介護 | △ | - | - | ||
| (介護予防)通所介護 | △ | × | - | ||
| (介護予防)認知症対応型通所介護 | △ | × | - | ||
| (介護予防)小規模多機能型居宅介護 | △ | × | × | ||
| (介護予防)短期入所生活介護 | △ | × | × | ||
| 訪問介護(生活援助中心型) | × | - | - | ||
| (介護予防)認知症対応型共同生活介護 | × | × | × | ||
| (介護予防)特定施設入居者生活介護 | × | × | × | ||
| (介護予防)福祉用具貸与・購入 | × | - | - | ||
| (介護予防)住宅改修 | × | - | - | ||
○…医療費控除の対象
△…医療系サービスと併せて利用する場合のみ医療費控除の対象
×…医療費控除の対象外
※ 表中では医療費控除の対象外であっても,介護職員による喀痰吸引等制度を利用した場合は,
  利用料(1割又は2割負担分)の1/10が医療費控除の対象となります。
詳しくは,税務署(福山税務署084-922-1350(代表))に直接お問い合わせください。
国税庁ホームページ(医療費を支払ったとき)はこちら

