ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

仙酔島(せんすいじま)

印刷用ページを表示する

古代の自然が残る島

仙酔島の写真

仙酔島とは

 鞆の浦から船で5分のところに浮かぶ無人島「仙酔島」。

1934年,日本で最初の国立公園に指定された「瀬戸内海国立公園」を代表する景勝地の1つです。

仙酔島には仙人が住んでいたという伝説があり、「仙人が酔う程に美しい島」というのが島の名前の由来と言われています。江戸時代の学者・頼山陽は、仙酔島や瀬戸内海の美しさを見て「山紫水明」という言葉を生み出しました。

島内には、宿泊施設や海水浴場・キャンプ場、2種類のハイキングコースも整備され、見どころ満載です。

南側の海岸線沿いには、青・赤・黄・白・黒の5色の岩が200メートル以上続いているところがあります。これは「五色岩」と呼ばれ、全国でもめずらしい貴重な岩です。

仙酔島には古代からの自然が手つかずのまま残っているので、自然のエネルギーを全身で感じることができます。

仙酔島の写真

 

 仙酔島海岸線歩道の全面通行止めについて(お知らせ)

2021年8月8日の台風9号の波浪による被害のため、五色岩に続く仙酔島海岸線遊歩道は当分の間、全面通行止めにします。

落石も発生しており危険なため、歩道内には立ち入らないでください。

山側からの迂回ルートも通行止めにしています。ご理解とご協力をお願いします。

※現時点で解除予定時期は未定です。

 公   園   名  瀬戸内海国立公園 仙酔島

場       所  福山市鞆町

関 係 問 合 先  環境省 中国四国地方環境事務所 広島事務所(電話:082-223-7450)

         福山市観光課(電話:084-928-1042)

 

住所

福山市鞆町後地

連絡先

084-982-3200(鞆の浦観光情報センター)

時間

常時

定休日

なし

利用料金

鞆の浦~仙酔島往復

大人240円,子ども120円

アクセス

JR福山駅南口から鞆鉄バス30分・市営渡船場,福山西ICから車で45分,福山東ICから車で45分

 

鞆の浦ページへのリンク