本文
菅茶山記念館(かんちゃざんきねんかん)
菅茶山と菅茶山をめぐる人々の記録
菅茶山記念館は菅茶山をはじめとする文人や,神辺町ゆかりの画家・書家たちの作品を収集・研究・展示することで,広く皆さんに理解を深めていただき地域文化の発展に貢献するため,1992年(平成4年)11月3日に開館しました。
第一展示室では,菅茶山を中心に江戸後期の文化・教育に関する展示を行っており,第二展示室では,神辺町ゆかりの金島桂華,猪原大華などの作品を展示しています。
(公社)福山観光コンベンション協会HP https://www.fukuyama-kanko.com/travel/tourist/detail.php?id=65
所在地 |
福山市神辺町大字新湯野30番地2 |
連絡先 |
Tel084-963-1885/Fax084-963-1885 |
営業時間 |
9時00分~17時00分 |
定休日 |
月曜日(祝日の場合は翌日),12月28日~1月3日 |
利用料金 |
無料 |
アクセス |
JR福塩線「神辺駅」からタクシーで10分 福山東インターから車で15分 井笠バスカンパニー福山―井原線「湯野入口」から徒歩で7分 井原鉄道株式井原線「湯野駅」から徒歩で(10)分 |
駐車場 |
<駐車台数>14台 <利用料金>無料 |
トイレ設備 |
車いす対応あり |
HP |
https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/kannabe-kanchazan/ |