ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 公益財団法人福山市スポーツ協会 > 施設一覧 > 施設案内 > 福山通運ローズアリーナ(アリーナ)の使用方法が変わりました

本文

福山通運ローズアリーナ(アリーナ)の使用方法が変わりました

広報ID:358592印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月23日更新

個人使用から専用使用へ変わります

2025年(令和7年)4月13日(日曜日)より、福山通運ローズアリーナのアリーナの個人使用は廃止となり、1コートあたりの面貸し(専用使用)へ変更となりました。使用日の3日前から予約できるようになるため予定を立てやすくなり、予約コート数や使用時間の制限もなくなるため、ご利用いただきやすくなりました。

使用料金

アリーナ専用使用料(バドミントンコート1面につき)

  • 1時間 350円
  • 午前9時~午後0時30分 980円
  • 午後1時~午後4時30分 980円
  • 午後5時~午後9時 1,400円

附属設備等使用料(バドミントンコート1面で使用可能な種目)

  • バドミントン 670円(1組)
  • ソフトバレーボール 670円(1組)
  • ミニテニス 670円(1組)
  • バスケットボール 0円(1台)
  • 卓球 0円(1台)

このような形で利用できます

バドミントンで2時間使用する場合 1,370円 
・コート使用料 350円×2時間
・附属設備使用料 670円

卓球で3時間、卓球台を2台使用する場合 1,050円
・コート使用料 350円×3時間

ソフトバレーボールで午前区分で使用する場合 1,650円
・コート使用料 980円
・附属設備使用料 670円

予約方法

使用予定日の3日前からインターネット(よやく~る:ひろしま・やまぐち公共施設予約サービス)、またはお電話でご予約いただけます。

インターネット(よやく~る)予約にはこんなメリットが

  • 午前0時からご予約いただけます(電話予約は午前8時30分から)
  • 24時間施設の空き状況が確認できます
  • 使用当日、使用許可申請書への住所や名前、電話番号等の記入が不要です

インターネット(よやく~る)の利用者登録方法

ご自身のスマートフォンなどから利用者登録いただけます。次のリンクからご登録ください。

ひろしま・やまぐち公共施設予約サービスの利用者登録はこちらから

施設の空き状況の確認、予約はこちらから

ひろしま・やまぐち公共施設予約サービスについての概要はこちら

  • アカウント登録には専用アプリのインストール及びマイナンバーカードが必要となります。
  • 福山通運ローズアリーナ、エフピコアリーナふくやま、竹ケ端運動公園管理事務所、松永健康スポーツセンター、福山市障害者体育センターの窓口においても利用者登録いただけます。
  • インターネット予約は使用日の3日前、2日前のみ可能です。(前日と当日は電話予約のみ可能です。)
  • 中学生以上の方が利用者登録いただけます。
  • 使用許可申請書(アリーナ等)
  • 使用許可申請書(附属設備等)

お電話での予約先

〒720-0804
福山市緑町2番2号
福山通運ローズアリーナ(福山市緑町公園屋内競技場)
電話 084-927-9910

  • 電話での受付時間は、午前8時30分から午後10時までです。
  • 使用許可申請及び納付の受付時間は、午前9時から午後9時30分までです。

 

更新情報

2025年4月23日  インターネットから予約の出来ない状態は復旧しました。