本文
ゲタリンピック松永健康スポーツセンターの使用再開について
2025年(令和7年)8月28日(木曜日)、ゲタリンピック松永健康スポーツセンターの男性浴室において、8月15日(金曜日)に採水した浴槽水の水質検査の結果、国の基準値(100ミリリットル当たり10コロニーフォーミングユニット未満)を超えるレジオネラ属菌(100ミリリットル当たり2,800コロニーフォーミングユニット)が検出され、市民の安心・安全を確保するため、8月30日(土曜日)から全館使用を休止していましたが、安全が確認できたため、9月25日(木曜日)から使用を再開することとします。
施設をご利用いただいておりました方々には、長期間にわたりご心配とご迷惑をお掛けしました。
皆さまのご利用を心よりお待ちしております。
施設の対応
男性浴室でのレジオネラ属菌の検出後、男女両浴室とプールの清掃及び消毒を実施した後、水質検査を実施し、安全が確認できました。また、トレーニングルーム、レストルーム、更衣室、トイレ、その他共用部についても清掃及び消毒を実施しました。
経過
8月15日(金曜日) 定例検査のため、男女浴室の採水を実施(これまでも通常清掃及び定例検査を実施)
8月28日(木曜日) 男性浴室から基準値を超えるレジオネラ属菌検出、男女両浴室使用休止
8月29日(金曜日) 保健所による現地確認(清掃・消毒等の指導を受ける)
8月30日(土曜日) 安全確認のため、プール・トレーニングルーム使用休止
8月31日(日曜日) ・男女両浴室及びプール配管等の清掃・消毒実施
~9月24日(水曜日) ・水質検査実施 男女両浴室(9月4日)、プール(9月8日)
⇒基準値以下を確認 男女両浴室(9月16日)、プール(9月17日)
・男女両浴室、プール以外の館内の清掃・消毒実施
9月25日(木曜日) 使用再開