ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
広報ふくやまの表紙

広報ふくやま2025年4月号

マチイロ

広報「ふくやま」は、スマートフォンのアプリケーション「マチイロ」でも読むことができます。

下のロゴをクリックすると、ダウンロードページ(外部リンク)に遷移します。


広報ID:358561印刷用ページを表示する 掲載日:2025年3月31日更新
今月のイチオシ

知っていますか?民生委員・児童委員

 民生委員・児童委員は、地域住民の一員として私たちと同じ地域に暮らし、仕事や家事の合間をぬって福祉に関する心配なことや困ったことを解決するお手伝いをしています。民生委員は民生委員法によって住民の中から選ばれ、児童福祉法による児童委員も兼ねています。市内の民生委員・児童委員は887人。34地区で、それぞれの地域の委員が活動しています。

 民生委員・児童委員は皆さんと福祉をつなぐパイプ役。相談を受けると、必要な福祉サービスの情報提供や専門機関と連携して、課題の解決にあたります。また、個人の人格を尊重し、その身上に関する秘密を守り活動を行います。

手話通訳/要約筆記の有無:

 

このページに関するお問い合わせ先

福祉総務課      084-928-1045
松永保健福祉課    084-930-0410
北部保健福祉課    084-976-8803
東部保健福祉課    084-940-2572
神辺保健福祉課    084-962-5005
沼隈支所保健福祉担当 084-980-7704
新市支所保健福祉担当 0847-52-5515