本文
福山市二十歳の集い(旧成人式)の名称について
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年10月2日更新
内容
民法改正により、2022年(令和4年)4月から成年年齢が20歳から18歳に引き下げられましたが、福山市の成人式はこれまでと同じ「20歳を迎える方」を対象に実施します。
これまでの「成人式」は成年年齢到達をお祝いする行事として開催してきましたが、今後、民法上の成年年齢と異なるため、2023年(令和5年)以降に使用する「新たな式典の名称」を決定しました。
これまでの「成人式」は成年年齢到達をお祝いする行事として開催してきましたが、今後、民法上の成年年齢と異なるため、2023年(令和5年)以降に使用する「新たな式典の名称」を決定しました。
対象
20歳を迎える方
福山市二十歳の集い
新名称:「福山市二十歳の集い」
対象:二十歳を迎える方
成人式対象年齢設定の経緯
福山市では2020年(令和2年)に「福山市成人式実施方法検討委員会」を設置し、「2022年度(令和4年度)以降の福山市成人式の在り方に関する方針」を定めました。
この方針の中で、対象年齢は「20歳」としました。
084ー928-1046