
アートであそぼう ブルーノ・ムナーリ展
この夏、ふくやま美術館では「アートであそぼう ブルーノ・ムナーリ展」を開催します。
「アートであそぶ」ってなにをするんだろう?と思われるかもしれませんが、この展覧会では、そもそも「アート」を作る際に必要な、「形」、「線」、「色」を用いて楽しくあそべる遊具やワークショップがそろっています。
さまざまな形のパーツを組み合わせて文字を作ったり、透明なパネルに描かれた鳥やリンゴ、雲を組み合わせてお話を想像したり、シンプルな要素で「ひらめき」と「発見」をうながす遊具やワークショップを生み出したイタリアのアーティスト、ブルーノ・ムナーリは、造形教育者としてだけでなく、アーティストやデザイナーとしても活躍しました。ムナーリの作品をひとつのヒントに、「アート」と楽しくあそんでみましょう!
1. 展覧会名:「アートであそぼう ブルーノ・ムナーリ展」
2. 会 期:2025年7月12日(土)― 9月15日(月・祝)
3. 休 館 日:月曜日
※ただし、7月21日(月・祝)、8月11日(月・祝)、9月15日(月・祝)は開館、7月22日(火)は休館
4. 開館時間:9:30~17:00
※8月9日(土)、10日(日)は19:00まで開館
5. 会 場:ふくやま美術館1階企画展示室(広島県福山市西町二丁目4番3号)
6. 観 覧 料:一般1,500円(1,200円) 高校生以下無料 ※( )内は有料20名以上の団体料金
1985年東京・こどもの城で開催されたワークショップの様子
手話通訳/要約筆記の有無:
このページに関するお問い合わせ先
電話084-932-2345