広報ID:371602印刷用ページを表示する 掲載日:2025年8月1日更新

福山駅周辺で進むさまざまなプロジェクトなどを通じて、少しずつ変化するまちの様子を紹介します。
福山駅東側高架下に新たなにぎわい「フクハチコウカプロジェクト」始動!
福山駅東側の高架下に、飲食店6店舗が新たにオープンしました。
市内のまちづくり会社umika(ウミカ)とJR西日本が連携し、空き店舗を活用したリノベーション事業「フクハチコウカプロジェクト」として始動したものです。
このプロジェクトでは、テナントが出店しやすく、魅力的なお店づくりができる環境を整えました。
地元の食材独自のメニューを提供する個性豊かでこだわりのある店舗が出店しています。
プロジェクト名の「フクハチコウカ」は8つの区画が新たなにぎわいを生み出すこと、
「8」や「ハ」という文字が持つ“未来に向かって広がる”という意味が込められています。
ロゴマークは線路の枕木を傾け「それぞれの店舗の個性を大切に、まとまりのあるにぎわいをつくる」
というイメージでデザインされています。
伏見町や本通りをつなぐ新たなにぎわいの拠点として、エリアの魅力向上が期待されます。
手話通訳/要約筆記の有無:
このページに関するお問い合わせ先
福山駅周辺再生推進課
TEL 084-928-1094