ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 2025年度ふくまちエリア価値創造フォーラム申込フォーム

本文

2025年度ふくまちエリア価値創造フォーラム申込フォーム

ふくまちエリア価値創造フォーラムに参加をご希望の方は、次の申込フォームに必要事項を記入のうえ、お申し込みください。
また、参加申込にあたり、次のとおり個人情報を収集、保有及び利用いたしますので、個人情報の保護に関する法律第62条の規定によりお示しいたします。
(1)個人情報を収集する実施機関名及び組織名:福山市福山駅周辺再生推進部福山駅周辺再生推進課
(2)収集する個人情報の利用の目的:本フォーラムの申込者管理及び今後の福山駅前再生に関する催し等の告知
(3)収集する個人情報の項目:名前、職業、会社名・団体名・学校名、メールアドレス
※アンケートフォームは、ブラウザのクッキー(Cookie)を利用しています。(Cookie対応のブラウザでないと動作しません)お問い合わせフォームを開いてから60分を超えた場合、内容の送信ができなくなりますので、もし送信までに時間がかかる際には、事前にメモ帳やワードなどで文章を作成してから問合せフォームに貼り付けてください。

(例)福山 太郎

(例)ふくやま たろう


Q4 : 職業を選択してください (必須)







Q6 : 参加される回を選択してください。※各回の内容は福山市HPに掲載しますので,ご確認ください。 (必須)





Q7 : 参加方法を選択してください。※参加方法は変更可能です。 (必須)




Q8 : 福山駅周辺の再生にどのように関わっていきたいですか。 (必須)





Q9 : 今後,市が主催する福山駅前の再生に関する講演やイベント等の情報提供について (必須)



Q10 : 【ゼミ】「エリア価値創造ゼミ」の申込について (必須)

※以降はフォーラム開催後に行う、「エリア価値創造ゼミ」に関する設問です。ゼミへの参加をご希望の方は、Q11~Q19についても必要事項を入力のうえ、お申し込みください。※「参加を希望しない」場合は、Q11~Q19の入力は不要です。


(例)ふくまちアクションチーム、ふくまち商店会

(例)福山 太郎

会場にお越しになる予定の人数を入力してください。

取組について、聞き取りをさせていただく場合があります。



(例)福山市○○町、福山市○○商店街