ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 広報ふくやまポータルサイトトップ > 広報ふくやま2025年8月号 > 広報ふくやま2025年8月特集2「福山夏まつり2025」
広報ふくやまの表紙

広報ふくやま2025年8月号

マチイロ

広報「ふくやま」は、スマートフォンのアプリケーション「マチイロ」でも読むことができます。

下のロゴをクリックすると、ダウンロードページ(外部リンク)に遷移します。


広報ID:370144印刷用ページを表示する 掲載日:2025年8月1日更新

特集2:まちのにぎわい3連発!!! 福山夏まつり2025

  • 問い合わせ

    同まつり実施本部

    (株式会社JTB福山支店内084-928-8570

  • ID

    370144

8月13日水曜日

二上りおどり大会

18時00分から21時00分まで(予定)

会場/きたはま通り※荒天の場合中止

Program

オープニングセレモニー(各種表彰など)~二上りおどり団体演舞フィナーレ(総踊り)

※飛び入り参加は20時45分ごろから

練り踊る福山の伝統芸能
交差する迫力の踊りを鑑賞

 二上りおどりは盆踊りの一種で、県の無形民俗文化財に指定されています。今年はきたはま通りの両端からスタートし、さまざまな衣装の踊り手が交差しながら踊る迫力ある仕掛けに!フィナーレには参加チームや観客が一体となって踊る「総踊り」を行います。

参加団体24チーム 踊りを披露する様子
四ツ竹を打ち鳴らしながら練り踊る様子

四ツ竹という打楽器を両手に持ち、打ち鳴らしながら練り踊る。三味線や尺八の生演奏も楽しもう。

きたはま通りの地図:両端からスタートし、交差して踊る

※総踊りは一方通行

8月14日木曜日

協賛行事いろは丸YOSAKOI

15時00分から21時00分まで(予定)

会場/福山駅前市内中心部商店街、
中央公園
※荒天の場合中止

主催/問い合わせ:福山市商店街振興組合連合会

よさこい踊りと夜店が彩る
新たなにぎわいが誕生

「福山ゆかたまつり」が生まれ変わって
「いろは丸YOSAKOI」になりました。

演舞会場/中央公園、霞本通、きたはま通り、
ローズナード霞

よさこい踊りの様子1
よさこい踊りの様子2 えっさっさよいさーとかけ声を出す踊り子

 8団体の華やかなよさこい踊りの鑑賞や、商店街に並ぶグルメや縁日の屋台が楽しめます。

夜店も楽しみ

8月15日金曜日

あしだ川花火大会

19時30分から20時30分まで(予定)

会場/芦田川大橋上流
※分散花火は開催しません
※荒天の場合8月17日(日曜日)に延期

スターマインの写真
花火打ち上げ総数 約1万6,000発

注目は長さ約1.4kmのスターマイン

芦田川ならではの演出
大迫力の連射連発花火

 今年は約1万6,000発の花火をテンポ良く楽しめるよう、打ち上げ時間を45分間に短縮します。芦田川の広い水面を生かした「スターマイン(連射連発花火)」は幅約1.4kmにわたる区間で打ち上げられ、大迫力です。花火師の特選花火を組み合わせた演出をお楽しみに。

単発花火の写真

単発花火も圧巻の美しさ

\充実の/・協賛席・駐車場

打ち上げ地点から近い個人イス席や、
グループで利用できるマス席など、用途に応じて選ぼう。

今年から芦田川河川敷駐車場も
事前予約可能になりました

※協賛席・駐車場(芦田川河川敷駐車場の一部を除く)は事前予約が必要。先着

公式ホームページはこちら