ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 福山未来共創塾ホームページ > 福山未来共創塾2021 > 開催報告 > (開催報告)第3回福山未来共創塾を開催しました
福山未来共創塾2021
福山未来共創塾2020
福山未来共創塾2019
福山未来共創塾2018

本文

(開催報告)第3回福山未来共創塾を開催しました

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年3月31日更新

開催報告

2021年(令和3年)11月27日(土)に,第3回福山未来共創塾を開催しました。
第3回はハイブリット形式(対面+オンライン)で行い,約40人の方にご参加いただきました。

第3回では,「福山未来共創新聞」づくりを通じて,他の主体との連携をイメージしてもらい,
SDGsの本質であるパートナーシップ,受援力・求援力を持ち寄ることで,お互いの課題が同時解決することを学び,実践に向けて取り組む一歩に繋げることを目的に実施しました。

初めてのハイブリット開催ということもあり,まずはお互いを知ることを目的に塾生の皆さんに「解決したいこと」や「力を借りたいこと」について,1分間スピーチをしていただきました。

東京都市大学大学院教授 佐藤真久さんと環境省中国環境パートナーシップオフィス(EPOちゅうごく) 松原裕樹さんより,「福山未来共創新聞とSDGsのつながり」について,講義をいただいた後,7つのグループに分かれ,グループのメンバーで1つの「福山未来共創新聞」を作成しました。
作成した「福山未来共創新聞」を全体会で発表し,パートナーシップの構築のプロセスをお互いに共有しました。

ご参加・ご協力いただいた皆さま,ありがとうございました。

当日の様子を紹介します。

<進行プログラム>
第3回の進行プログラム
会場の様子


第2回の振り返りと第3回スケジュール

事務局より,第2回の振り返りと第3回のスケジュールについて説明した後,福山未来共創塾の運営メンバーの紹介を行いました。

第2回の振り返りと第3回スケジュール


宿題の福山未来共創新聞の発表

初めてのハイブリット開催ということもあり,お互いを知ることを目的に塾生の皆さんに1分間で「解決したいこと・実現したいこと」,「力を借りたいこと」について発表していただきました。

塾生の発表の様子

★発表(塾生)の動画についてはこちらです。

https://youtu.be/60P3bAM6ytc


講義「SDGs時代のパートナーシップ」~福山未来共創新聞をつくり,つなげる~

佐藤さんと松原さんより,福山未来共創新聞とSDGsのつながりについて,講義をいただきました。

◆登壇者
東京都市大学大学院 環境情報学研究科 教授 佐藤 真久さん
環境省中国環境パートナーシップオフィス(EPOちゅうごく)  松原 裕樹さん

講義の様子1

講義の様子2

◆説明資料はこちら
説明資料:「SDGs時代のパートナーシップ」~福山未来共創新聞をつくり,つなげる~ [PDFファイル/336KB]


◆グラフィックレコーディングによる講義の概要

グラフィッカー/山岸 智也さん)

グラフィックレコーディングによる講義の概要

★講義の動画についてはこちらです。

https://youtu.be/RZI9J9OXjSg


グループミーティング 【セッション1・セッション2】

7つのグループ(対面:6グループ,オンライン:1グループ)に分かれてグループミーティングを行いました。

【セッション1】
セッション1では,塾生が個々に作成した「福山未来共創新聞」をグループ内で共有してもらい,
その新聞に書かれた実現したい3年後の未来について,自分ができることを出し合いました。

(内容)
 ・チェックイン
 ・福山未来共創新聞の共有
 ・グループメンバーの新聞について,自分ができることをシェア

【セッション2】
セッション2では,グループのメンバーで1つの「福山未来共創新聞」を作成しました。
メンバーの「課題」と「実現したい未来」をすり合わせ,星(ありたい姿)を設定してもらい,
星に向かってできることを出し合いながら,新聞を作成していただきました。

(内容)
 ・課題と実現したいこと(セッション1)の振り返り
 ・グループメンバーの星(ありたい姿)の設定
 ・星に向かってできることを共有(どう共創するか)

◆会場の様子

グループミーティングの会場の様子1

グループミーティングの会場の様子2

グループミーティングの会場の様子3

◆グラフィックレコーディングによるオンライングループの様子

(グラフィッカー/山岸 智也さん)

オンライングループの対話の様子をグラフィックレコーディングを用いて可視化していただきました。

グラフィックレコーディングによるオンライングループの様子1


全体会「福山未来共創新聞の発表」~アドバイス

グループで作成した「福山未来共創新聞」を全体会で発表していただきました。
その後,アドバイザーの佐藤さんよりアドバイスをいただきました。

◆発表の様子

全体会の様子1

全体会の様子2

全体会の様子3

グラフィックレコーディングによるオンライングループの様子

 (グラフィッカー/山岸 智也さん)

グラフィックレコーディングによるオンライングループの様子2

◆グラフィックレコーディングによる対面グループの様子

 (グラフィッカー/杉浦 しおりさん)

6つの対面グループの会場をまわり,グループミーティングの様子と全体会での発表の様子をグラフィックレコーディングしていただきました。

グラフィックレコーディングによるグループミーティング及び発表の様子1

グラフィックレコーディングによるグループミーティング及び発表の様子2

グラフィックレコーディングの様子

★全体会「福山未来共創新聞の発表」~アドバイスの動画についてはこちらです。

https://youtu.be/TKFfl5TBjrM

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)