ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

円福寺(えんぷくじ)

印刷用ページを表示する

円福寺

いろは丸事件の際,紀州藩の宿舎として使用されました。

南林山円福寺は室町時代から釈迦堂といい,現在の沼名前(ぬなくま)神社南側にありましたが,1610年頃に大可島(たいがしままたはおおがしま)城跡に円福寺と号して建立されました。

頼山陽の叔父・頼杏坪(らいきょうへい)は,瀬戸の島々や四国の讃岐山脈を遠望できる景観を賞して座敷を「夾明楼(きょうめいろう)」と命名しました。こうした景勝地にあり,かつて朝鮮通信使の上官の常宿になっていました。

江戸時代の漢詩会,歌会,句会の舞台にもなり,1827年再建の松尾芭蕉の句碑もあります。

いろは丸事件についてはこちら

 
住所 福山市鞆町鞆10
電話番号 084-982-2508
時間 要電話
休み 要電話
料金等 1人200円
アクセス JR福山駅南口から鞆鉄バスで「鞆港」下車 徒歩5分