ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ふくやまピース・ラボ > 活動報告 > 2019ふくやまピース・ラボ > 第1回「ふくやまピース・ラボ」が開講しました!

本文

第1回「ふくやまピース・ラボ」が開講しました!

印刷用ページを表示する 掲載日:2019年6月5日更新

 ≪2019年度≫

第1回「ふくやまピース・ラボ」が開講しました!

 “平和について学び,考え,発信していこう!”と「ふくやまピース・ラボ」第5期生の連続講座がスタートしました!

 日  時 : 2019年(令和元年)5月26日(日曜日) 10時00分から12時00分

 場  所 : 福山市人権平和資料館

 内  容 : 開講式 , 参加者自己紹介 , ワークショップ「平和をデザインしよう!」

 

開講式,参加者自己紹介

館長あいさつ

 第1回目の今日は,中学生から大学生まで,平和について関心を持ったみなさんが集まり,5期目のふくやまピース・ラボがスタートしました!

 昨年度から継続して参加してくれるメンバーと,新たなメンバーの総勢7人でスタートしました。

 開講式では,福山市人権平和資料館の高橋館長からピース・ラボのみなさんへ,今後の活動への期待を込めた内容の話がありました。

 その後,2グループに分かれて積木式自己紹介を行いました。最初は緊張した様子でしたが,交流が進むにつれて次第に笑顔も増えていきました。

 自己紹介1    自己紹介2

ワークショップ「平和をデザインしよう!」

 今までの「ふくやまピース・ラボ」の活動について,パワーポイントを使った説明を聞きました。

 活動報告

 その後は,『平和をデザインしよう!』というテーマで,今後の活動について話し合うグループワークに取り組みました。

 まずは,なぜ「ふくやまピース・ラボ」へ参加しようと思ったのか,全員で思いを共有しました。

 ワークショップ

 ・「平和の大切さについてもっと知りたい。」

 ・「昨年もラボに参加し,たくさんの人に平和の大切さを伝えられることは素晴らしいと思った。自分たちが学んだことをもっと地域に発信したい。」

 ・「今年は昨年参加できなかった活動に参加したい。」

 ・「平和,福山空襲などをもっと知ってもらうために,関連行事の情報を広報紙やSNSなどを使い,もっと幅広く情報発信したい。」

 など,さまざまな思いを語ってくれました。

 GW発表

 グループワークでは,学校や学年が違う仲間との話合いに,みんなはじめは緊張していましたが,次第に打ち解け,多くのアイディアが飛び交いました。

 *平和を訴える

 *SNS,広報紙を利用して,活動を広げる。

 *人権・平和フェスタ等で発表する。(劇,絵本,映画,歌(いろんな言語),動画など)

 *世界で困っている人のことを伝え,募金を行い,その人たちのために役立てる。

 *平和グッズを制作し,配布する。その際,キャラクターを増やすことも考える。

 *平和について,ピクトグラムを作ってみる。

 *小さい子どもにも分かる紙芝居,絵本等を準備し,読み聞かせ等をする。

 *定期的にアンケートをとり,課題をみつける。

 *市内でピース・ラボの認知度を100%にする。

 など,たくさんの意見が出ました。

 ワークシート1   ワークシート2 

 今日のアイディアをもとに,9月以降は自分たちの平和への想いを形にしていきます。

  

 ≪感想≫

 ・交流もしっかりでき楽しかった。これからも平和活動に取り組みたい。

 ・平和を学び伝えることで,将来社会に出たら「こんな活動していて良かった」と思えるように頑張っていきたい。

 ・平和を発信するため,活動に積極的に参加したい。

 ・自分には想像できなかったアイディアがたくさん出てきたので,参加できてよかった。これからも,活動を通して様々な意見を取り入れたい。

 

次回のふくやまピース・ラボ

 日 時:2019年(令和元年)6月9日(日曜日) 10時00分から12時00分

 場 所:福山市人権平和資料館

 内 容:講義「福山空襲の実相と戦時下の暮らし」